最新更新日:2024/05/29
本日:count up6
昨日:126
総数:651818
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

校外学習「BBQ in our school」 3年生

男女混合の2班で行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「BBQ in our school」 3年生

午後からはソフトボールを行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「BBQ in our school」3年生

とても楽しむことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「BBQ in our school」 3年生

各クラス男女混合の2班で行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「BBQ in our school」 3年生

3年生は、校外学習「BBQ in our school」を行いました。
午前中はドッヂボールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

閉会式と終わりの挨拶、そして最も多く釣り上げた班の表彰をしました。
最優秀賞をとった班は、25匹釣りました!
景品もゲット
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

13:30に集合をし、今から紀見北中学校に帰ります。
画像1 画像1

1年校外学習

ヘラブナ釣り体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

向副グランドから歩いて、清水の隠谷池へ移動しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

石舞台に到着し、ランチタイムです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年校外学習

ランチタイム!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

ドッチビーは、男子vs女子で盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習

1年生は電車に乗って、向副グランドに行き
レクリエーションをしました。
最初は、班に分かれてドッチボール
後半は、クラスの男女でチームを組みドッチビーをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

飛鳥駅に着きました。
全員が明日香村へとスタートしました!
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

おはようございます!
天気も良く、校外学習日和です!
2年生出発します!
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
10月13日(木)

 パン、牛乳、白身魚フライ、ボイル野菜、タルタルソース、クラムチャウダー

本日の給食

画像1 画像1
10月12日(水)

 ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、酢の物、すまし汁

県大会(陸上部)

ついに紀見北中学校として県大会の厚い壁をまた1つ破ることができました。1年生の藤野くんが 1年100mで第1位となり優勝することができました!

夏の大会後から、すぐに新人戦に気持ちを切り替え、3年生が引退する中で集中しきれない時期もあったように感じましたが強い気持ちを持ち続けて練習に取り組んでいました。もちろん、藤野くんだけではなく

1年生 山西さん (走幅跳     3位)
1年生 恩地くん (400m    5位)
2年生 諏訪くん (走幅跳     6位)
2年生 山本くん (3000m   8位)
2年生 多田羅くん(4×100mR 8位)
2年生 中田くん (4×100mR 8位)


6種目で入賞することができ素晴らしい結果で幕を閉じました。
もっと上を狙っていた人もいて気持ちの面でも成長ができました。
今シーズンの大きな大会(トラック競技)はこの大会で最後になります。
紀見北中学校陸上部!これからもっともっと強くなるチームです。
応援よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
10月11日(火)

 パン、牛乳、ビーフシチュー、柿入りフルーツクリームヨーグルト、ブルーベリー

実用英語技能検定

午後から1・2年生は英検IBAテストを、3年生は実用英語技能検定を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 県立高校 合格発表
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212