最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:92
総数:524079

10/5(水)おはようございます!

心配していた台風18号の影響はまだないです。
予定通り、期末テスト3日目ができます。本日から給食開始、クラブ活動開始です!
画像1
画像2

テスト2日目終了

テスト2日目も終了しました。ノートや問題集を提出する機会にもなっています。テスト期間や一学期間の頑張りを教科担任に評価していただきます!
画像1
画像2
画像3

期末テスト2日目

爽やかに晴れわたった清々しい朝です。今日はテスト2日目。午前11時50分頃下校します。明日は、台風18号の影響が心配です。午前6時30分を過ぎて警報続行なら給食停止。8時30分を過ぎても警報発令中は臨時休校となります。
画像1
画像2
画像3

1日目終了

画像1
1日目が終了しました。それぞれ下校の途につきました。計画どおり時間を大切にして明日に備えてほしいです!

あいさつ運動の朝

画像1
今日も早朝から民生児童委員さんが来てくれ、笑顔で生徒に声をかけてくれてます。ご苦労様です。今日からテストなので、生徒会、中央委員、生活委員の生徒は当番が免除です。岡校長先生、北教頭先生がニッコリ微笑んでくれています。妙寺中は安心できる学校です。

2枚目

画像1
テスト頑張ろう!

10/3(月)おはようございます!

画像1
今日から一学期末テストです。午前11時40分頃、生徒は下校いたします!

1年女子陸上競技、

画像1
もも上げ練習風景
このあと、50m走をしました。今日の追い風にも助けられたのか、みんな春の記録よりも上がってました。中学1年が半分終わろうとしてますが、確実に成長してますね〜!

2枚目

画像1
 

お片付け

画像1
 

平均台は大変重いの、しかもステージの奥に直すので、出し入れが大変ですが、みんなでやるからへっちゃらです。

画像1
 

開脚とび

画像1
 

男子の跳び箱

画像1
屈身とび、これは難しい技です。

前方倒立回転とび

画像1
 

補助しあって倒立前転の練習

画像1
 

3年男女器械運動

画像1
マット、跳び箱、平均台から一種目選択
します。なかなか意欲的に取り組んでます。初日は平均台から、落ちたりする生徒がいましたが、きょうはけがもなく無事に練習しました。男女仲良く準備片付けを協力して行ってます。

今日の給食、9月30日

画像1
今日の給食は
コッペパン、メンチカツ、プロッコリーとツナのサラダ、BLTスープです。
ごちそうさま!


iPhoneから送信

期末テストに向けて

期末テストに向けて復習しています。週末は、テスト勉強にしっかり頑張って下さい。
お家の方々も、ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

久々のお天気

画像1
ススキ梅雨で雨の日が続いていましたが、久々の気持ちのいい天気です。
月曜日からの期末テストに向けて頑張りましょう。

9/30(金)おはようございます!

画像1
今年の柿は長雨がたたり、綺麗な色がでなくて困っているそうです。今日は晴天。明日からは10月神無月です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713