最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:68
総数:378513
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

平成28年度卒業証書授与式その1

本日午前9時より卒業証書授与式を行いました。
卒業生の保護者の皆様、ご来賓の皆様、ご出席いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度卒業証書授与式その2

卒業生は立派な態度で、校長先生から卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度卒業証書授与式その3

卒業生の保護者を代表して、ご挨拶をいただきました。
ありがとうございました。

全校児童による歌と呼びかけでいよいよ式もクライマックス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度卒業証書授与式その4

卒業生の力強い声と歌声が体育館に響きました。

ご卒業おめでとうございます。
新たな道へ進んでも、一人ひとりの活躍を陰ながら応援しています。
また会える日まで・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日その1

明日はいよいよ卒業証書授与式です。
在校生と職員で準備をしました。

卒業生のみなさんが隅田小学校を巣立っていくのを、しっかりとお送りしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日その2

いよいよ卒業!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日その3

卒業生の心中は...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日その4

卒業生の担任たちも明日にむけて準備を進めています。
卒業生のみなさん、明日は小学校生活最後の日。
立派な姿を在校生の目に焼きつけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 教室の様子

3月15日(水)

小学校での残り少ない学習や給食の様子です。
聞こえてくる友達同士や担任の先生との会話からあたたかい雰囲気が伝わってきます。

 写真上 6A
   中 6B
   下 6C

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式・予行

3月14日(火)

本日1・2限に全校児童で卒業式の予行練習を行いました。

3月17日の卒業証書授与式には、在校生全員で卒業生を送りたいと思います。
卒業生は残りわずかの小学校生活の一日一日を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その1

3月3日(金) 6年生お別れ遠足

 小学校最後の遠足の行先は、関西サイクルスポーツセンターです。
 センター内での注意事項や、自転車の扱い方などの説明を受けた後、開門と同時に入場しました。
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その2

3月3日(金)
 
 楽しんでいる子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その3

3月3日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その4

3月3日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その5

3月3日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その6

3月3日(金)

 寒い一日でしたが、変わり種自転車の他、サイクリングコースターやサイクリングなどで元気いっぱい遊びました。
 大きく成長した子どもたちの無邪気な表情がとても素敵でした。
 
 

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お別れ遠足 その7

3月3日(金)

 帰る前に全員そろって集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会その1

3月2日(木)、6年生を送る会を行いました。
本年度のテーマは「希望にむかってはばたこう」。
6年生には、力いっぱい新たな道へふみ出していってもらいたいです。

今回の6年生を送る会は、5年生44名が1人1役を担い、企画・準備・運営とがんばりました。
今度は1年生から5年生の在校生が力を合わせて、素晴らしい卒業式を準備したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会その2

会場はきれいに飾られ、はじめの言葉でいよいよスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会その3

プログラム1番 2年
歌「手のひらを太陽に」
合奏「山のポルカ」
ダンス「恋ダンス」

恋ダンス、思わずいっしょに踊っちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807