最新更新日:2024/06/02
本日:count up130
昨日:291
総数:336395
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

図書ボランティアさん・読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
図書ボランティアさんに図書室の掲示をしていただきました。
また、6月20日から7月8日まで読書週間です。
子どもたちは一生懸命読書に取り組み、読書カードに記録を行っています。

安心して水泳ができるように

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、児童の皆さんが安心して快適に楽しく水泳ができるように
学校薬剤師の先生が水質検査をしてくれました。
いつもありがとうございます。

大きくなあれ 2

画像1 画像1
先日観察したミニトマトの苗を植えました。
今日から子どもたち一人ひとりがお世話をしていきます。
夏休みを迎える前には収穫ができる予定です。
みんなで協力して大切に育てていきます。
大きくなあれ。

作ってあそぼう くるくる金魚

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙とストローを使ってかわいい金魚をつくりました。
しっぽがくるくる回ってかわいらしい動きをします。
完成するとみんな大喜び!!楽しく遊ぶことができました。

ミニトマト

今日の生活科では、ミニトマトの苗を観察しました。
かわいいトマトを見ていると、大切に育てていこうという気持ちなったようで、育て方についての意見がたくさんでました。今から収穫が楽しみなようです。

画像1 画像1

総合学習

総合学習で〜共に生きる〜のテーマのもと、アイマスクをつけて、目の不自由な体験と介助体験をしました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校長だより5月号を掲載しました。

配布文書をご覧ください。

学校長だより4月号を掲載しました。

ホームページ右側の「配布文書」をご覧ください。

大きくなあれ

画像1 画像1
紀北農芸高校のみなさんにご協力いただき、サツマイモの苗植え体験に行ってきました。
今回は、水平植え、ななめ植え、船底植え、の三つの植え方を教えていただきました。
一口に苗植えといってもいろいろな方法があり、農業の楽しさと奥深さを感じた一日でした。
紀北農芸高校のみなさん、ありがとうございました。
画像2 画像2

学校あんないをしよう

画像1 画像1
2年生の子どもたちが1年生に妙寺小学校を案内しました。
はじめの自己紹介では少しドキドキしているようでしたが、上級生らしく、1年生の手を引いて歩いたり、教室の説明をする姿が見られました。
ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった一日でした。

今年度初の水泳!

6年生になって、初めての水泳の授業がありました。
今年度初のプールに子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

勾玉づくり体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紀北青少年の家で勾玉づくり体験をさせていただきました。

トイレに新しいシリーズ登場

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレに 新しいくつおきマーク が登場。
くつをきちんとそろえてぬいでね。
スリッパも次の人がはきやすいようにそろえようね。

Head,Shoulders,Knees&Toes

今回の外国語活動では体の部分や、身のまわりのものの名前を学習しました。
アーロン先生といっしょに単語ゲームで大盛り上がりでした!
画像1 画像1

笑顔にかがやく白い歯をめざして

画像1 画像1 画像2 画像2
フッ化物洗口も19年目。
今年度も全児童が笑顔にかがやく白い歯をめざしてがんばっています。

あじさいがさきました

画像1 画像1
子どもたちがこつこつ取り組んできたあじさいづくり。
ついにきれいな花がさきました。
それぞれ色はちがいますが、教室に夏の訪れを告げているようです。

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(水)2限〜4限にプール掃除をしました。

かんさつ名人になろう 2

画像1 画像1
国語「かんさつ名人になろう」 
2回目はマリーゴールドの観察です。
前回よりも詳しく書けるようになってきました。
お家でも観察するものをきめて、定期的にやってみてはどうでしょうか。
きっと発見があると思います。

第64回よい歯を育てるコンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も橋本市立高野口小学校にて開催されました

団体の部 妙寺小学校 1位 (7年連続)

個人の部 1年生 3位  4年生 3位
     2年生 3位  5年生 3位
     3年生 2位  6年生 1位

集会

画像1 画像1
今日の全校集会では、児童会や各委員、学級委員などの委嘱がおこなわれました。
みんな妙寺小学校をよくしようとやる気いっぱいです。
大きな声では返事をする姿が頼もしく感じられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離別式。(10時下校。)
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967