最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:101
総数:522297

大谷 妙寺両小学校クラブ体験1

 大谷小・妙寺小両児童参加の妙寺中学校クラブ体験行事。天候を心配しましたが、途中お日さまの光がさす小中交流事業になりました!生徒会執行部さん司会進行お疲れさまでした!
画像1
画像2

大谷 妙寺両小学校クラブ体験2

画像1
画像2
画像3
六年生の児童の皆さん、お疲れさまでした。妙中への入学を楽しみにしています!

大谷 妙寺両小学校クラブ体験3

画像1
画像2
画像3
大谷小・妙寺小両小学校の先生、引率ならびにご協力を感謝申し上げます!

11/14(月)今日の給食

画像1
ごはん
鶏肉の梅焼き
ハリハリづけ(切干大根、きゅうり、チリメンじゃこ)
きのこの味噌汁(椎茸、しめじ、エノキ、玉葱、人参、ネギ)
牛乳

744kcal

3B適応プログラム

 NPO法人よつ葉福祉会ソプラスさんの協力を受けすすめているソーシャルスキルup授業第二弾3B。テーマは「感情のコントロール」です!
画像1
画像2
画像3

11/14(月)おはようございます!

本日、大谷、妙寺両小学校六年生が中学校に来校し、クラブ体験をしてくれる日ですが、雨模様です。妙寺中耐久部は元気に走っています!
画像1
画像2

人権作文朗読

立派な朗読でした!
画像1
画像2

人権作文表彰

か総文大ホールで、12時30分から表彰式がはじまります!本校から高野希起さん井上愛菜さんが受賞します。
画像1
画像2

よつ葉祭り

ソプラスさん主催、よつ葉祭りのオープニングで演奏させていただきました。よい経験をさせていただきました。
iPhoneから送信
画像1
画像2

バスケット女子県大会

本日はありがとうございました。無事帰宅することができました。高雄中学校との対戦結果、速報のスコアーが間違っていました。訂正してお詫び申し上げます。59対61 僅差での惜敗でした。最後まできちんと、後片づけも出来ました。ご苦労様でした。

iPadから送信
画像1
画像2

バスケット女子県大会帰路に

画像1
もうすぐ岩出、根来 京奈和インターに入ります。
7時前に勤労者体育館前に到着出来そうです。中学校へは到着しません。お迎えよろしくお願いします。

バスケ県予選リーグ

画像1
バスケット女子新人戦県大会終了。西和中学校体育館の後かたずけをして、このあと6時頃出発し帰路につきます。かつらぎ町に到着は7時を過ぎます。

バスケ県予選リーグ

バスケット女子新人戦県大会 2戦目 高雄中学校と対戦。最終ピリオドまで接戦の接戦で、残分1分間の勝負。悔しい3点差で負けてしまいました。58対61 この経験を次に活かしていきます。御声援、誠にありがとうございました。
画像1
画像2

バスケ県大会

3ピリ終了、42対47、5点差を追ってます。粘って頑張れ。

iPhoneから送信

2ピリ、終了。28対30、2点差追ってます。後半頑張って粘れ。

画像1
iPhoneから送信

2ピリ、終了。28対30、2点差追ってます。後半頑張って粘れ。

画像1
iPhoneから送信

1ピり終了

1ピリ終わって、17対16妙中勝ってます。
iPhoneから送信
画像1

バスケ県大会、対高雄戦

予選リーグ2試合目、始まりました。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

平和公園公園到着 4時半頃になりそうです。

画像1
途中、トイレ休憩等の都合で平和公園公園到着が4時半頃になりそうです。

卓球部 平和公園 4時頃到着予定です。

画像1
今から、帰路につきます。

バスが大型となったため、妙寺中学校に入れなくなりました。

従って、解散場所が平和公園に変更されます。

4時頃到着予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713