最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:68
総数:378511
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

安全看板作成

1月31日(火)6年 

 6年生全員で「交通安全」と「不審者対策」の2枚の看板を作成します。一人一人の色塗りの範囲は狭いですが、みんな心をこめて取り組みました。この後、こども館の方や紀北工業高校の方に仕上げていただき完成です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(隅田中学校のみなさん)

1月31日(火)〜2月2日(木)

 隅田中学校2年生5名が3日間の職場体験に来てくれました。
 2年前に卒業した、子ども達にとって良き先輩たちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイオリンコンサート

1月31日(火)5年音楽

 橋本市産業文化会館の企画による、北島佳奈さんのバイオリンコンサートがありました。ピアノ伴奏は加地美秀子さんでした。
 子ども達にとって、音楽室に広がる美しい音色を肌で感じるとっても贅沢な時間となりました。また、バイオリンの材質や楽曲にちなんだクイズを出していただいたり、演奏の仕方を教えていただいたことも貴重な学習となりました。
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

1月31日(火)

 ずっとお世話になっている図書ボランティアの皆さんです。
 子ども達が行くだけで楽しい学校図書館になるよう、今日もアイディアいっぱいの飾りつけをしてくださいました。図書ボランティアの皆さんがいる休憩時間には、子ども達がたくさん集まってきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花

画像1 画像1
1月25日に新しい花を生けていただきました。

 花の名前は、「ガク草(ソウ)、チューリップ、フリージャ、スイートピー、玉しだ」です。
 ガク草とは、がくアジサイの別名です。また、玉シダは、紀伊半島でも自生するシダの一種です。色々、工夫して生けてくださり、ありがとうございます。

隅田中学校部活動体験

1月25日(木)

6年生があやの台小学校、恋野小学校の6年生と共に隅田中学校で部活動体験をしました。部活動は中学校生活において大切な教育活動であること、「先輩」「後輩」の関係が大事にされてきていること、そして、隅田中学校の先輩たちが礼儀正しく、頑張っていることなどを知る機会となりました。隅田中学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生との交流会

1月25日(水)

1年生がもうすぐ隅田小学校に入学する園児の子たちと、手作り遊びで交流しました。
1年生にとって、自分がお兄さんさんやお姉さんになったと感じる機会になったと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導

1月24日(火)

 1年 歯みがき指導

 学校歯科医の土田先生と隅田先生、それぞれの医院の歯科衛生士の皆さんに「歯みがきの大切さと正しい歯のみがき方」を教えていただきました。先生方から「隅田小の児童の歯の状態が良くなってきています。」とおほめいただいたことがありますが、これからもずっと歯を大切にするため、正しい歯みがきを続けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

1月12日(木)

【想定】橋本市に震度5〜6の地震が発生。
【重点目標】
 1 児童・教職員一人ひとりが避難経路を知る。
 2 冷静に、安全に素早く運動場に出る。
 3 避難場所では、速やかに人員の確認をする。
 
 本日の目標は、ほぼ達成しましたが、さらに様々な状況を想定した身を守る力と安全に避難する力を付けるための訓練が必要です。
 4年生以上は、16日(月)に東日本大震災の教訓を学びます。その学んだことを今後の防災・安全教育につなげたいと考えています。保護者の皆様も一緒に聴いていただければ幸いです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期後半スタート

1月10日(火)

 2学期の後半がスタートしました。
 冬休み中は、事故などの連絡もなくほとんどの児童は元気に過ごせたと思います。
しかし、休み中に胃腸炎やインフルエンザにかかって治療をうけた児童や現在、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)にかかっている児童もいます。一日でも早く元気になって登校できるよう願っています。

 冬休み明け集会では、「中庭に植えた木が根っこを伸ばして大きく生長するように、目の前のことに一生懸命に取り組んで自分の根っこを伸ばそう」と話しました。 
 
写真上・中:登校風景  
 冬休み中に植えた木(シマトネリコ)が写っています.

写真下:冬休み明け集会のようす 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花

画像1 画像1
1月10日(火)

 2学期後半のスタートを祝っていただきました。
 花の名前は、梅、はぼたん、ゆり、すいせん、デンファレです。 

 全校児童、全職員、気持ちを新たに頑張ります。
 

「命の講話」のご案内

「命の講話」
  「災間を生きる君たちへ 〜震災の教訓と教育の力〜」

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災は各地に甚大(じんだい)な被害をもたらしました。
 その当時、宮城県立石巻西高等学校の教頭として、避難所の運営、生徒や被災者支援にあたられた齋藤幸男先生から「命と向き合う」をテーマにご講演いただけることになりました。地震に限らず、災害が起きると私たちの生活や地域はどうなるのかなど、体験をもとに映像や音楽を用いてお話しくださいます。
対象は、4年生以上の児童と全学年の保護者の皆様です。ぜひ、出席のほどよろしくお願いします。(詳しくは1月10日に配布予定の文書をご覧ください。)


日時  平成29年1月16日(月)13:25〜15:00
場所  隅田小学校体育館(駐車は運動場をご利用ください)
講師  東北大学特任教授(元 石巻西高等学校校長)・防災士
    齋藤幸男 先生



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807