最新更新日:2024/05/28
本日:count up54
昨日:249
総数:378100
大雨による被害、危険な場所などありましたら、ご連絡ください。

ロング休憩

4月28日(金)

 2時間目と3時間目の間のロング休憩の一コマです。
 1年生の児童がドッジボールをしていました。「横から投げてはだめだよ。」とルールも決めて自分たちで元気よく遊んでいました。(写真 上)

 写真(中・下)は、休憩が終わり、教室へ向かう子どもたちの様子です。
 
  
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館の壁面かざり

4月25日(火)

 図書ボランティアの皆さんが、教育委員会の図書スタッフの方と今年度の活動について相談会をもたれました。子どもたちが少しでも多く図書館を利用できる方法がないかなどを考えてくださっています。また、鮮やかな黄色の花と緑の葉を作って図書館に飾ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花

 4月25日(火)

 今日の中庭の花壇です。チューリップが例年より長く鮮やかに咲いています。
 飼育園芸委員、図書ボランティアの皆さんの心がこもっています。
画像1 画像1

生け花

画像1 画像1
 4月25日(火)

 今年度も児童玄関をはじめ色々な場所に見事な生け花を飾っていただいています。
 今回の花の名前は、黄金菜、イリス、カーネーション、ロベです。
 山の新緑が輝く季節ですが、学校の中も外も新緑や鮮やかな花でいっぱいです。

セキセイインコのひな

4月22日(土)

 セキセイインコのひなの写真です。

 去年から飼育園芸委員会の皆さんが育ててきたセキセイインコに新しい命が誕生しました。今日まで巣箱を開けずに見守ってきましたが、新しい鳥かごに引っ越しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 児童会役員選挙

4月21日(金)

 1学期児童会役員選挙が3・4時限に行われました。立候補者がそれぞれ自分の思いを演説し、応援者はしっかりと立候補者を推薦していました。4・5・6年生の演説を聞く態度もよく、スムーズに実施することができました。選挙管理委員の役割を担った人も、立候補した人も応援演説した人も、今日の経験を明日からの生活にいかしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 児童会役員選挙 その2

 4年生は初めての選挙でした。
 自分が投票した人が当選するかどうか、ドキドキしながら発表を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行指導 その1

4月20日(木)第3限

 1年生が横断歩道と踏切の渡り方の学習を行いました。
 はじめに、橋本市役所の担当の方と日頃からお世話になっている隅田地区の交通指導員の方から安全な渡り方や気をつけることを教えていただきました。
 次に、二人組になって実際に渡る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行指導 その2

4月20日(木)

「信号機のある横断歩道」、「踏切」、「信号機のない横断歩道」を順に渡りました。
腕をしっかり伸ばして、「右」「左」「右」を確かめてから渡ればよいことがわかりました。1年生の子どもたちは、みんな真剣な表情で練習しました。
学習のまとめとして、交通指導員の方のお話を聞き、お礼を言って終わりました。記念品もいただきました。橋本市役所・橋本市教育委員会・交通指導員の皆様、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食の時間

4月18日(火)

 最上級生になって1週間あまりですが、入学式の準備や校外子ども会のまとめ役など、次々と学校の中心としての役割をこなしてきました。また、今日の午前中は全国学力・学習状況調査を受け、21日は児童会役員選挙の予定です。
 給食の時間は、両クラスともゆったりとした雰囲気の中で食事をとっていました。忙しい6年生にとって給食の時間は、ほっとできる時間のようです。

(写真上:A組 写真下:B組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての学校給食

4月17日(月)

 1年生の給食が始まりました。こども園や幼稚園でも給食を食べてきているので、スムーズに「いただきます」ができたようです。先生の手助けが必要な場面もありますが、この前まで「なんでもできる年長さん」だった子どもたちです。学校にもすぐに慣れて、なんでも自分たちで出来るようになると思います。

(写真上:A組 写真下:B組)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 給食の時間

4月17日(月)

 5年生の給食の時間です。さすがに5年生と思える給食の様子です。自分たちで手際よく準備したり、ルールを守って順序よく並んだりできます。そして、楽しい食事が始まります。学校の中で様々な役割を担当し忙しくなりますが、力を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 給食の時間

4月17日(月)

 4年生の給食の様子です。
 4年生は、児童会選挙にも参加するなど、学校全体では高学年の仲間入りです。仲間と思いっきり遊んだり勉強したりすることを通して、時間やルールを守るなど、公の場(おおやけのば)で正しく行動できる力を身に付けてほしいと思います。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校外子ども会

4月17日(月)第1限

 新1年生が加わり各地区の新しい子ども会がスタートしました。5年生がリーダーになる子ども会もあります。災害時などは地域の助け合いがとても大切です。危険場所の確認もしましたが、お互いの名前や顔を覚えることや普段から声をかけあったり、協力しあえる関係を築いていくことが大事になります。
写真は、1年生の自己紹介や話し合いの場面です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

中庭の花壇の花がきれいです

 昨年の暮れに図書ボランティアの皆さんが植えてくださったビオラ、チューリップ、わすれな草をはじめ色々な花が色とりどりに咲いています。学校においでいただいた時はぜひご覧ください。
画像1 画像1

3年生 給食の時間

4月14日(金)

3年生の給食の時間です。(写真上:A組 写真下:B組)

 中学年になりました。この時期になると、子どもは自己主張とともにルールを守れるようになり、集団行動が増えてきます。友達と力を合わせる楽しさをたくさん経験してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食の時間

4月13日(木)

2年生の給食の時間です。(写真上:A組 写真下:B組)

11日の入学式では、学校を代表して歌と呼びかけでお祝いをしました。
この1年でビックリするくらい、自分の役割を果たそうとする姿勢が身に付き、表現力が伸びました。今日の給食の準備も新しい仲間と協力して上級生に負けないくらい素早くできていました。2年生でもがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生が登校してきました。

4月12日(水)

 バスを降りて、玄関へ向かう児童の様子です。
 新1年生の児童が黄色のカバーを付けたぴかぴかのランドセルを背負って、元気に登校してきました。保護者の方や上級生と一緒に歩いて登校する姿も見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度入学式

4月11日(火)

 第54回入学式を開催しました。
 新入生の子どもたちが、保護者の方や来賓の皆様があたたかいまなざしで見守る中、緊張しながらも堂々と入場する姿が輝いていました。お祝いのお話もしっかり聞けました。 また、上級生の子どもたちも、隅田小学校の校歌はこんな歌だよと体育館いっぱいに響きわたる声で歌いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(2)

4月11日(火)
 
(写真上)来賓の方々から、たくさんの「おめでとう」の言葉をいただきました。

(写真中)2年生の子どもたちがお迎えの言葉と歌でお祝いをしているところです。新入生の子どもたちは、お兄さん、お姉さんの方を向いて聞いています。

(写真下)新入生の保護者代表の方のご挨拶をいただいているところです。ありがとうございました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807