最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:58
総数:118611
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

PTA総委員会       5月2日

今年度第1回PTA総委員会を開きました。各部会に分かれて、今年度の活動について話し合い、計画を立てていただきました。どの部会も活発に話し合っていただき、新たな活動も増えそうです。ご参加いただきました委員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は学校でお弁当      5月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校外学習の予備日ということで、給食はありませんでした。それで、今日も昼食はお弁当でした。昨日とは違って今日は教室で食べましたが、どれもこれもとてもおいしそうなお弁当ばかり。子ども達もうれしそうに食べていました。お母さま方、朝早くから愛情たっぷりのお弁当を作っていただいて、ありがとうございました。

児童会役員、委員の任命       4月28日

校長先生から1学期の児童会役員、学級委員、専門委員会の委員長・副委員長・書記の任命をしていただきました。その後、児童会役員から児童会の1学期スローガンの発表がありました。『協力し合い楽しく心通う学校、あいさつのできる元気あふれる学校』です。こんな学校を目指して、児童会の活動が活発に行われることを期待しています。学級委員さん、専門委員の役員さんも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、2年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生のお話を聞いた後、チビッコ広場へ向かいました。みんな元気で、予定より少し早く着きました。夢中で遊ぶ姿は、まさに遊びの天才! あっという間に時間が過ぎ、次の場所「道の駅」へ向かいました。道の駅では、写真にあるようにかつらぎの物産を見学させていただきました。「つるしがきは、家でも作っているよ」という声も聞こえる中、物品の多さを改めて知りました。その後、道の駅広場で遊びと昼食を行いました。木陰でみんなで楽しく昼食を取った後、河原で自分の好みの石をみつけました。石は学校で図工の時間に使います。晴天の下、楽しい一日を過ごすことができました。

5年生 トウモロコシを植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日、昨日からの雨も上がり、晴れました。足元は少しぬかるんでいましたが、予定していたトウモロコシの苗植えを2時間目にしました。
いつもお世話になっている坊先生に苗の植え方を教わり、1人1つトウモロコシの苗を植えました。理科で学習している「植物の発芽」についてもお話ししていただき、よい学習の場となりました。
大きく育ってくれることを願いながら、大切に育てていきます。

5年生・6年生で三谷坂を歩く(校外学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月1日月曜日、校外学習の日でした。とても良い天気に恵まれ、みんな元気に出発することができました。
 5・6年生は、丹生酒殿神社から三谷坂を歩いて登り、丹生都比売神社まで行きました。急な坂道でしたが、子どもたちのペースは速く、予定していた時刻よりも早く丹生都比売神社に到着しました。途中、頬切地蔵(ほきれじぞう)やまっとう岩にも寄り道し、世界遺産に登録されたこの道の歴史を感じながら歩きました。
 丹生都比売神社の宮司さんから、面白い話をたくさん聞かせていただきました。子どもたちも興味をもったのか、とても静かに聴き、たくさん質問をすることができました。1700年前からあると言われているこの神社の素晴らしい価値に気づくことができたようです。宮司さん本当にありがとうございました。とってもいい校外学習となりました。

3・4年 遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、スクールバスで松源・伊都消防さんへ見学に行きました。
松源さんでは、普段見ることができない店員さんのお仕事の様子や販売の工夫などを見せていただきました。伊都消防さんでは、実際に消防車や救急車を見せていただき、実際の出動の様子まで見ることができました。とても有意義な時間となりました。
帰りは歩きで大変でしたが、無事学校まで着くことができました。今日はゆっくり休みましょう。

縦割り班初会合           4月28日

誕生集会の後、縦割り班の初会合がありました。縦割り班とは、1年生〜6年生まで1、2名ずつが入った1グループ11名から12名のグループです。毎週木曜日のロング休憩は、なかよしデーと言ってこのグループで遊びます。初会合では自己紹介とグループ名決めをしました。どの班も円になって楽しそうに話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生集会         4月28日

今年度初めての誕生集会がありました。4月生まれの13名が壇上に上がり、夢や目標を語りました。1年生は初めてでしたが、とても上手に言えました。みんなから「おめでとう」と言ってもらいうれしそうでした。
画像1 画像1

3年 とうもろこしを植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生といっしょにとうもろこしをうえました。先生の話を熱心に聞いて、植えることができました。昨日の雨で足元がぬかるんでいましたが、みんな一生懸命植えることができました。これからきちんと世話をして、早く大きくなるといいですね。^^

3年 新しい学習がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になって、中学年の仲間入りをしました。理科、社会、英語活動といろいろなことに挑戦です。これからの活躍に乞うご期待!!

新体力テストを実施しました   4月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜4年生が新体力テストを実施しました。体育館では6年生が補助をして、反復横跳びと上体おこし、運動場では5年生が補助をして、50m走と20mシャトルランを行いました。1年生は初めての挑戦ですが、2年生〜4年生は自己記録に挑戦です。新記録出せたかな?

PTA総会・学級懇談会    4月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA総会で昨年度の会務会計報告と新役員の選出、今年度の事業計画および予算案の検討を行いました。H28年度の役員の皆様1年間ありがとうございました。H29年度の新役員の皆様よろしくお願いいたします。
また、総会のあと、各学級では学級懇談会を開催し、学級委員さんの選出を行うとともに、学級の様子や今後の方針等についてお話ししました。
多数のご参加ありがとうございました。

授業参観      4月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観には多数の保護者の皆様においでいただき、ありがとうございました。子どもたちはお家の方に見ていただいて、うれしそうにしている姿、恥ずかしそうにしている姿、さまざまでしたが、とてもはりきっていたと思います。お家に帰ってからは、今日の授業についてたくさんお話ができたことでしょう。

掃除の様子です。     4月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
掃除の時間の様子です。どの学級も一生懸命に掃除をしています。1年生も列を作ってじょうずに掃いたり、拭いたりしています。とてもきれいになりました。

地区児童会・集団下校     4月20日

画像1 画像1
草抜きのあと、6年生と5年生が1年生と2年生を教室に迎えに行き、地区別児童会をしました。地区ごとに会長・副会長・書記を決め、集団登校の集合場所や集合時間を確認しました。そして、そのあと、地区担当の先生と一緒に集団下校しました。6年生がリーダーシップを発揮してくれました。

草抜きをしました。     4月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5限目に全校児童で、グラウンドの草抜きをしました。短時間でしたが、みんなが一生懸命草を抜いてくれたおかげで、すっかりきれいになりました。みんなが一緒に頑張るとすごい力になりますね。

ALTの授業

画像1 画像1
今年度初めてのALTの授業です。先生の名前は、イバル アレキサンダー スバンべルグさんです。今日は自己紹介のしかた「MY NAME IS 〜  .」を教えていただきました。家でもお家の人に英語で自己紹介してみてくださいね。

新学年での給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年が1つ上がりました。新しい教室での給食風景です。楽しそうに食べているところです。

1年生初めての給食   4月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、小学校生活5日目です。今日から給食が始まりました。給食当番さんも上手に準備してくれました。メニューは「レーズンパン、とりにくのレモンソース、こんにゃくサラダ、コンソメスープ、牛乳」。おいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 運動会練習開始   町PTA連合会実行委員会
5/11 歯科検診
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969