最新更新日:2024/06/24
本日:count up132
昨日:74
総数:523409

さつき杯 女子 1日目

画像1
予選 1試合目は紀見北中に勝利。2試合目は紀見東中学校と対戦。3時10分開始、4時40分終了予定です。応援ありがとうござます。

野球部 春季大会

本日貴志川スポーツ公園野球場で野球の春季大会が行われました。結果は3対4で惜しくも敗れました。しかし、敗れはしたものの、選手たちは日頃の実力を発揮していました。今後は夏の大会に向けてさらに努力を重ねていきます。応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

さつき杯 男子の結果

画像1
紀見北中との対戦 接戦を制して勝利。明日の準決勝は紀見東中学校と行います。
10時40分開始予定です。

春選手権・さつき杯の会場と時間

画像1
妙中生、ガンバレ!

文芸部活動

お気に入りの本のPOP作りをしています。
画像1画像2

生徒総会

 文字通り、生徒自ら学校を運営する活動です。各専門部の活動発表と、各クラスの話し合いの中から出てきた学校設備に関しての要望が伝えられました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

画像1
執行部のとりくみとして、緑の羽根募金を呼びかけてくれました。
画像2

4/28(金)今日の給食

画像1
<セルフサンドの日>
コッペパン
ウィンナー3本
キャベツ
ケチャップ1袋
クラムチャウダー(あさり、ベーコン、じゃがいも、玉葱、人参、マッシュルーム、しめじ、大豆、コーン)
牛乳

903kcal

4/28(金)おはようございます!

画像1
晴天、気温10度の朝です。玄関のパンジーをベゴニアに植えかえます。本日、生徒総会!

2年体育

画像1
年度当初にお知らせしましたが、今年度から体育はクラス単位です。今日は珍しくA組・B組そろっての授業でしたので撮影しました。

4/27(木)今日の給食

画像1
玄米ごはん
牛肉の炒め物(和牛もも肉、こんにゃく、蒲鉾、玉葱、椎茸、人参、葉ねぎ)
はりはり漬け(切干大根、きゅうり)
子どもの日デザート柏餅1個
牛乳

954kcal

4/27(木)おはようございます!

 晴天にむかっています。気温13度。職員室前で咲いてくれている紫陽花と蘭です。本日、1年生のみ心電図をとります。
画像1

音読発表会

一年生の国語の授業風景です。今日は「音読発表会」をしました。グループで好きな詩を選び、語り手の気持ちが伝わるように音読します。
画像1
画像2

修学旅行事前学習

 修学旅行とは、文字通り修得した9年間の学びの総決算です。楽しんでもらいたいですが、集団として、譲り合ったり、受け入れたり、妥協したり…人間性の幅の高まりが試される場面でもあります。
画像1
画像2
画像3

耳鼻科検診

画像1
全校生徒の鼻・耳を検査していただきました。高野先生感謝です!
画像2

4/26(水)今日の給食

画像1
ごはん
ちゃんぽん麺
三色ナムル(切干し大根、きゅうり、人参)
小魚アーモンド1袋
牛乳

759kcal

希望制です。

画像1
1枚250円・2枚500円
高いお値段になりました。あくまでも希望制です。
自由販売ですので必要な方だけご注文ください。
<現金引き替えとします。>
画像2

4/26(水)おはようございます!

 小雨、気温14度の朝です。本日、全校生徒対象対象の耳鼻科検診です。
画像1

まごころ弁当

町内のお爺さまお婆さまにお手紙です。まごころ弁当に添えていただきます。
画像1
画像2
画像3

4/25(火)今日の給食

画像1
ごはん
鯖の照焼き
ゴマ和え(もやし、人参、枝豆)
すまし汁(豆腐、えのき、水菜、しめじ、玉葱)
牛乳

749kcal
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問
5/9 家庭訪問
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713