最新更新日:2024/06/26
本日:count up60
昨日:133
総数:523768

3年理科実験

 「みのまわりのもので電池をつくろう」今回、食塩水とアルミホイル、備長炭をつかう!
画像1
画像2

3年理科実験

画像1
画像2
見事に備長炭が電池になりました!

6/16(金)今日の給食

画像1
コッペパン
ビーフシチュー(和牛もも肉、じゃがいも、y玉葱、マッシュルーム、しめじ、枝豆)
コールスローサラダ(キャベツ、人参、コーン)
チーズ1個
牛乳

895kcal

6/16(金)おはようございます!

画像1
晴天、気温21度。もう暑い!と感じる今朝のひざしです。

ブラッシング指導1A

1年生全員に歯の磨き方指導をしていただきました。本校188人中、虫歯がある人は9名のみです。
画像1
画像2
画像3

ブラッシング指導1B

ブラッシング評価を一人ひとり丁寧にしてくれました。中島歯科さまに感謝です!
画像1
画像2
画像3

6/15(木)今日の給食

画像1
麦ごはん
カレーライス(豚もも肉、人参、玉葱、じゃがいも、レバー、しめじ、マッシュルーム、コーン)
大根サラダ(大根、人参、ちりめんじゃこ)
ヨーグルト(桃味)1個
牛乳

869kcal

あいさつ運動

 今日からPTA育成部の皆さまも「あいさつ運動」に参加してくれました。育成部、民生児童委員さま感謝です。3枚目の写真は、美化委員の活動です。校舎まわりのゴミ拾いをしてくれました!
画像1
画像2
画像3

6/15(木)おはようございます!

 晴天、気温19度。今日も爽やかな朝です。学校への一番のりは体育館での朝練習組です!
画像1

6/14 本日の給食

画像1
ごはん
竹輪の照り煮(竹輪、ごま)
きゅうりの昆布あえ(きゅうり、にんじん、塩昆布)
具だくさん味噌汁(さつまいも、しめじ、生しいたけ、ごぼうささがき、大根、葉ねぎ、淡色辛みそ)

845kcal

13日からはじまったチェックシートの記入 先生方も楽しみに生活のようす頑張りのようすを見させてもらっています!

画像1
基本データとなるチェックシート記入です。1週間、毎日ふり返らせてください!

6/14(水)おはようございます!

 晴天、気温18度、今日も清々しい朝。グラウンド一番のりのテニス部です。本日職員は「か人研」大会参加のため、生徒は給食を済ませて午後1時30分頃下校します!
画像1

PTA総委員会を開催し本校のPTAが始動いたします!

画像1
お仕事でお疲れのところお集まりいただきありがとうございました。本年度の活動、よろしくお願いいたします。
画像2

プール掃除1

 気温は低く心配しましたが、お日様が照りつけてくれました!
画像1
画像2
画像3

プール掃除2

これでも例年より泥水が少ないそうです。
画像1
画像2
画像3

プール掃除3

ボランティアの皆さんで、およそ70分頑張ってくれました!
画像1
画像2
画像3

プール掃除4

画像1
画像2
画像3
風邪ひかないでね
キレイになりました お疲れさま!

1A保健の授業

第二次性徴の学習。女子も男子もしっかりと正面から受け止めています。
画像1
画像2
画像3

6/13(火)今日の給食

画像1
ごはん
すずきの金山寺みそマヨ焼き
きゅうりの酢の物(きゅうり、切干大根、人参)
筍とわかめのすまし汁(筍、わかめ、鶏団子、豆腐)
牛乳

789kcal

1B数学

遊んでるのではありません。正負の計算を応用したトランプゲームです!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713