最新更新日:2024/07/01
本日:count up48
昨日:254
総数:792684
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/12(水) 蒸し暑い朝

画像1 画像1
朝から湿度が高く蒸し暑い・・・

こんな日はプールがうらやましい。

グラウンドからは郡大会を間近に控え、練習に励む生徒の元気な声が響く。

花壇に這いつくばって手入れをするレジェンド先生。

今日から3日間は懇談会で、給食後は授業カットです。

熱中症にはくれぐれも注意して、今日も元気に過ごしましょう。

感嘆符 7/11(火) 花の苗をどうぞ!

画像1 画像1
保護者の皆様へ


明日からの個人懇談会、よろしくお願いいたします。

学校へお越しの際に、お好きなだけお持ち帰りください。

学校で育てた苗が、ご家庭の花壇で美しく咲きますように・・・

苗は昇降口付近に置きます。

7/11(火) 螻蛄

画像1 画像1
特別支援学級は畑に野菜の苗を植えています。

土を耕すと出てきたのはオケラ・・・

「かわいいのか出てきたぞ」

すかさず手を差し出す。

もぞもぞ動いてかわいらしい・・・

7/11(火) わかっているんだけど・・・

画像1 画像1
日本語指導教室は、漢字と絵を結びつけます。

結びつけたまではいいけれど、説明しようとするとすぐには出てきません。

頭から汗を出しながら何とか言おうとする・・・その気持ちが大切。

7/11(火) 習字

画像1 画像1
1年生の書写。

筆の運びをきちんと押さえます。

「先生は上手だな・・・」

そう思いながら、自分も上手になりたいと思います。

7/11(火) 小学校の応用で

画像1 画像1
1年生の理科。

計算問題にチャレンジしています。

「し・み・たって何?」
「質量・密度・体積です」

すぐに答える1年生。

「下のは?あのおじいさんの絵は?」
「おじいさんの絵がヒントです」

小学校で習った『速さ・時間・距離』の「は・じ・き」ですね。

どれが分子で、どれが分母かわからなくなるから、覚え方がある。

(う〜ん・・・木の下の、は○○、じいさんってことか)


7/11(火) school lunch

画像1 画像1
3年生の給食。
ALTのアン先生と一緒に食べます。

生徒が職員室に迎えに行き、英語でアン先生を誘います。

教室では、隣に座っている生徒とピースサイン!

教室での会話は全て英語!?
(それはなかなか難しいので、やっぱり日本語で…(>_<))

7/11(火) 信長vs秀吉

画像1 画像1
2年生の社会。

「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」(信長)と
「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」(秀吉)の句から、
二人の性格を話し合います。

教師は、黒板に得意のイラストを描きながら、二人の統一事業をまとめていきます。

7/11(火) 行ってみたい国は?

画像1 画像1
今週は、ALTのアン先生が来校しています。
いつも笑顔でパワフルなアン先生ですから、授業の雰囲気が明るくなります。

2年生のクラスでは、相手に行ってみたい国を尋ねています。
英語科の先生とアン先生がデモンストレーションをしてから、対話活動に取り組みます。

アン先生が気軽に話しかけるので、生徒は安心して会話しています。

7/10(月) さながら林間学校?

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が『火の舞い』の練習。

中庭に集まった『火の舞い』実行委員。

岡田コミュニティからの要請を受けて、授業後に練習しています。

燃えにくい服装で頭にバンダナ、目にはゴーグルをつけて安全対策をとります。

トーチに火がついて、曲に合わせて演技が始まる。

息もぴったりで、さながら林間学校の延長かと・・・

(まだ明るいので迫力には欠けますが、それは本番のお楽しみ!)

ぜひぜひ岡田地区盆踊り大会で見事な演技をご覧ください。

7/10(月) 進路予定は最優先

画像1 画像1
進路のホワイトボード。

申し込んでおきながら安易な変更をすると、信用を失うことにつながります。

よく考えて・・・


7/10(月) そもそも文化って何だ?

画像1 画像1
3年生の社会。

「『文化』という言葉がつくのはどんなのがあるかな?」

いろいろ出ます。

「そもそも文化って何だ?隣近所で話し合ってみよう!」
先生の指示で、話し合いが始まります。

「今日の授業はおもしろい?」
「う〜ん・・・先生がおもしろい」

それが一番かもしれません。

7/10(月) 修学旅行記を作っています

画像1 画像1
3年生の国語。

修学旅行2日目の分散研修をアルバムにまとめます。

(偏見かもしれないけれど、女子は写真やパンフレットを上手にちりばめて美しく作る。男子はあまり装飾にこだわらない。という傾向があるような・・・偏見ですね(^_^))

大人になって改めて見ると懐かしいだろうなぁ・・・

7/10(月) 公式

画像1 画像1
3年生の数学。

「二次方程式の解の公式」だって・・・

(なつかしい。覚えているかと言えば何となく覚えているけれど、なぜこの公式で解が出るのかまでは不明?とにかくこの式を覚えて、数字をあてはめて、計算さえ間違わなければ解は出る。それでいいかと言われれば、とりあえず答えは出るからよしとしよう(?_?)

7/10(月) あのねぇ、何だと思う

画像1 画像1
2年生の英語。

今日もフラッシュカードで単語の反復練習。

教科書を見ると「メール文」。

いつの間にやら、教科書の中身は「手紙文」から「メール文」になっている。

そのせいか、新しい熟語が登場しています。

「guess what」・・・「あのねぇ、何だと思う?」との訳が・・・

動詞guessで始まりますから命令文。「何なのか推測しなさい」という野暮な訳文ではありません。 


7/10(月) 僕たちのソウル

画像1 画像1
朝会は2年生の林間学校の報告。

「バスを降りてしばらく歩くと、これまで見たこともない美しい景色が出迎えてくれました。今回の曽爾高原で過ごした時間は、一生忘れられない最高の思い出になりました」

キャンプファイヤー、ケミカルライトで行った火の舞い、ハイキング、夜のスタンツ大会、学年レク・・・様々な思い出を語ります。

「学んだことは『団結力の大切さ』と『心遣いの必要性』。仲間がいなければこの林間学校は成功していないと思います。」

「曽爾高原のスタッフの方々、先生、両親、二年生の仲間・・・すべての方々への感謝の気持ちを忘れずに、林間学校で築いたソウルを胸に刻んで、これからの学校生活に活かしていきたい」と結びました。

図書委員からは本の紹介。
「円周率の謎を追う江戸の天才数学者・関 孝和」
「ホイッパーウィル川の伝説」
「月は僕らの宇宙港」
の3冊。

この夏休みに、読書を通して豊かな心を養いたいですね。

7/10(月) ゼロの日です

画像1 画像1
朝から蒸し暑い日になりました。

今日はゼロの日。

「ご無沙汰にしています。暑いですね〜」

校門にはいつものように福井さんが交通指導をしてくださっています。

「おはようございます!」
「おはようございます。いつも大きな声で挨拶してくれるね」

「お?福井さんに褒められたなぁ・・・いい一日になるぞ!」

照れながら自転車をひいて坂を上がる中学生。

草刈りを終えて汗だくになったレジェンド先生も会話に加わると、話がいっそう盛り上がります。

7/7(金)朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、校舎の中を歩いてみると、
すてきな先生や生徒の姿と出会うことができました。
今日も暑い日になりそうですが、
知多中には「心遣い」の風が吹いていて、さわやかな気分にしてくれます。

七夕の短冊には、さまざまな願い事が書かれていました。
知多中みんなの願い事がかなうといいな。

7/6(木)学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限目はNTTドコモの方を講師に招き,学校保健委員会を行いました。

1学期に調査したスマホ・タブレットに関するアンケートの結果を保健委員が発表した後,講師の方にご講話いただきました。
以前の情報モラル教室と同様に,言葉だけでやり取りするコミュニケーションアプリでは気持ちが伝わりにくいこと,友達と面と向かって話し合うことの大切さなどをお話しいただきました。

最後に教務主任から,スマホやSNS・コミュニケーションアプリに振り回されることなく,便利な道具としてどう使うか,よく考えて利用してほしいという話がありました。

これを機会に,ご家庭でも携帯電話・スマートフォンの使い方を今一度お話しいただければと思います。

7/6(木)授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い教室の中で、熱い先生の授業は続きます。
知多中生は、落ち着いて学習活動に取り組みます。

体育祭の係を決めたり、職場体験の自己紹介カードを書いたり…
明日の七夕を前に願い事を短冊に書いているクラスもありました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989