最新更新日:2024/06/27
本日:count up76
昨日:92
総数:524148

命の学習3B

画像1
画像2
画像3
笑顔になります

命の学習3B

画像1
画像2
画像3
赤ちゃんのパワーはすごい!!

命の学習3B

画像1
画像2
画像3
”命が誕生するということ” 今日学んだことを振り返ります

命の学習3B

画像1
画像2
画像3
命をはぐくむことの心構えをいただきました。

命の学習3B

画像1
画像2
画像3
お忙しいなか、赤ちゃんを連れての来校に感謝です!

文芸部活動

本日の収穫!
画像1
画像2

1年B組体育(水泳)

1Bは2回目の水泳です。最初の流しでは違う4種目を泳ぎました。犬かきを上手に泳いでいる生徒もいました。主にクロールのバタ足とストロークの練習をしました。1年生はクロールのタイムをとります。

画像1
画像2
画像3

7/10(月) 今日の給食

画像1
玄米ごはん
夏野菜カレー(若鶏もも肉、かぼちゃ、玉葱、人参、ピーマン、なす、トマト)
コロコロサラダ(きゅうり、コーン、枝豆)
牛乳

819kcal

ソーシャルスキルプログラム1A byソプラスさん

 よつ葉会NPO法人ソプラスさんをお招きし、全学年、全クラスで社会性を高めるプログラムを組み入れてもらっています。
画像1
画像2
画像3

ソーシャルスキルプログラム1A byソプラス

画像1
画像2
画像3
前回作成した「元気ブック」をつかってみたクラスメイトの話しを楽しく聞けました!

ソーシャルスキルプログラム1B byソプラスさん

1年生は2回目の授業です。前回作成した「元気ブック」を活用することで、心のコントロールができるという成功体験発表会です。
画像1
画像2
画像3

ソーシャルスキルプログラム1B byソプラスさん

画像1
画像2
画像3
元気ブックをつかってみて今までと違う効果があったのか! 4人班で気持ちのシュアをおこないました!

2年体育水泳(2A)

 朝から大変暑い日です。2年生は水泳です。流しのあと、クロール、平泳ぎ、ビート板を使ってバタ足、かえる足の練習をしました。久しぶりのプールで楽しく仲良くできました。
画像1
画像2
画像3

朝の読書の時間(3年生)

 朝の10分間の読書。これから1日の授業が始まる準備ができます。短時間で集中する習慣、もちろん書物に触れるとこはいろいろ多様な考え方とらえ方ができるようになることにつながっていきます。
画像1

朝の読書の時間(2年生)

 土日の大会や部活、練習試合の疲れもありますが、また1週間が始まりました。生徒は明るく元気です。カメラを向けるとちょっと反応してくれました。
画像1
画像2

朝の読書の時間(1年生の様子)

 週のはじめの月曜日。みんな静かに集中して読書しています。
画像1
画像2

夏中体連伊都大会はじまる 皮切りに水泳競技の部7/8(土)紀見北中プールにて

画像1
画像2
背泳ぎ100M第二位・個人メドレー200m第二位。一人で得点をたたきだし、学校としての総合も5位に輝きました!

7/10(月)おはようございます!

画像1
 晴天、気温25度の朝です。いよいよ今週末は中体連夏大会です!

7月8日(土)野球部・ソフトテニス部男子

 今日も大変暑い日です。妙寺中学校のグラウンドは野球部練習試合、監督の先生方も熱くなっています。みなさん、熱中症には気をつけてください。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部女子(1年)

 2・3年生は練習試合のため、1年生は学校でのびのび練習。6月までお世話になっていた高橋先生が応援、指導に来てくれました。アスファルトの炎天下、なかなかやりがいがありましたが、みんな元気に頑張りました。午後はゆっくり休養してください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/30 県大会(バスケ)
8/3 和歌山工業高校体験学習(〆切7/19)
8/4 県吹奏楽コンクール
8/5 伊PTA・伊人研共催教育講演会(九度山ふるさとセンター5F 13:30〜)
伊都PTA・伊人研共催教育講演会13:30〜九度山ふるさとセンター
クラブ活動
7/30 県大会(バスケ)
8/4 県吹奏楽コンクール
PTA行事
8/5 伊PTA・伊人研共催教育講演会(九度山ふるさとセンター5F 13:30〜)
3年生進路関係
8/3 和歌山工業高校体験学習(〆切7/19)

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

図書だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

相談室だより

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713