最新更新日:2024/07/01
本日:count up16
昨日:254
総数:792652
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

11/20(月) テスト週間

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト週間。

来週からテストが始まる。

3年生の教室には高校の資料集がある。

提出物も山と積まれている。

でも、提出するためにやるのではなくて、やる気でやった結果が山となる。


11/20(月) 授業のまとめ

画像1 画像1
3年の社会も隣同士。

授業も終盤なのでまとめに入っています。

そろそろお腹のすく時間。

でもこのまとめをしっかりしないと来週困るかも?
画像2 画像2

11/20(月) 入試問題

画像1 画像1
3年の理科。

他県の入試問題に挑戦。

この時期になると(若者言葉で言うと)『ほぼほぼ』習った内容が入試問題となる。

解けないと焦るけれど、まだ時間はある。

11/20(月) 人に教える

画像1 画像1
画像2 画像2
3年の数学は隣同士。

問題に向かいながらも、わかる人に聞いてみる。

教える側は自分でわかっていても、相手にわかってもらうように説明するのは難しい。

でも教え合うことで、自分の頭も整理できる。

11/20(月) 芭蕉と杜甫

画像1 画像1
3年の国語。

『奥の細道』を学習しています。

「『国破れて山河あり・・・』この部分は引用で、杜甫の・・・」

杜甫は芭蕉の憧れの人だったんだ。

そう聞いて「へえ」か「あっそう」か。

古典に興味がわくと、自分の世界観も変わると思うのだけれど・・・

3年生諸君はどうでしょうか?

11/20(月) ラストクリスマス

画像1 画像1
2年の英語。

クリスマスソングの定番、ワムのラストクリスマスをみんなで歌います。

Last Christmas
I gave you my heart
But the very next day you gave it away
This year
To save me from tears
I’ll give it to someone special

う〜ん・・・

去年のクリスマス。今は悲しい思い出になってしまったんですね。

11/20(月) 3分一本勝負!

画像1 画像1
2年生の国語。

開始早々は漢字の10問テスト。

ひたすら向かい合う生徒。

今日書けなかった漢字が書けるようになるように・・・

11/20(月) 祝う気持ち

画像1 画像1
1年生の教室。

先生のお祝い。

みんなで祝福。

幸せな笑顔は伝染する。

そして、みんなの幸せに繋がりますように・・・

11/20(月) 朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会で、『知多市赤い羽根書道コンクール・ポスター』の表彰伝達。

そして、『知多市行政相談週間を理解するための習字作品コンクール』の表彰伝達。
(こちらは先日のホームページで紹介したように、校長室での表彰式がありました)

FBC(フラワー・ブラボー・コンクール)は賞状と盾、そして副賞としてシクラメンをいただきました。

「FBCは知多中の皆さん全員の協力が必要です。今回は『名古屋鉄道賞』ですが、次は『大賞』めざしてがんばりましょう!」

レジェンド先生が呼びかけました。

自分たちの学校の環境に目を向けて、チームワークを高めたいですね。

11/20(月) 寒さが身にしみる朝

画像1 画像1
週のスタート。

寒さが身にしみます。

校内の樹木も紅葉が見頃を迎えています。


「おはようございます」
「おはよう。掃除しているの?」
「はい、掃除をしながらあいさつ運動を・・・」
「『ながらあいさつ運動』なんだね」

相手に「あいさつをしようね」という一種の威圧感を与えない工夫なんでしょう。

自然にあいさつする雰囲気作りを考えています。


画像2 画像2

11/18(土) 雨の中の県駅伝大会

画像1 画像1
新城で行われた県の駅伝大会。

陸上部女子が何年かぶりで出場を果たしました。

雨の中のレースとあって、決してコンディションは良くないものの、力を尽くしてたすきを渡しました。

さすがに県のレベルは高く、上位入賞は果たせませんでしたが、良い経験になったと思います。

11/18(土) 市内の交流

画像1 画像1
卓球部は旭南中学校と練習試合。

市内の部活動交流を通して、互いが切磋琢磨できるように・・・

11/17(金) リラックスして

画像1 画像1
日本指導教室は数学。

ときおり生徒も先生も声を上げて笑う。

安心して、信頼して教室にいられることがわかる瞬間。

11/17(金) 意味深長なイラスト

画像1 画像1
3年の理科。

黒板に描かれたイラストが面白い。

アヒルボートに乗った女性が男性の乗ったボートをオールで押すと両者はどうなるか?
(男女が逆だとどうなるかは関係ないけれど、なぜか押しているのは女性)

「今度は引き合うとどうなるかを考えましょう。先生、いかがですか?」

教科担任に促され、躊躇したけれど教育委員長さんがやる気満々で・・・

実際に台車に乗ってやってみた。



画像2 画像2

11/17(金) 台車を使った実験

画像1 画像1
3年の理科。

台車を使っての実験。

なかなか楽しい。

「これで何を調べ、何がわかるの?」

と問われて答えられれば実験の意味がある。

11/17(金) 上手にできた?

画像1 画像1
1年の家庭科。

雑巾が完成していました。

なかなかお手本どおりにはいかないけれど「自分で縫えた」という実感がほしい。

11/17(金) ピーター・ラビット

画像1 画像1
1年の英語。

この時期になると1年生もずいぶん難しい文章が並びます。

題材は『ピーターラビット』。

「Who is Beatrix Potter ?」

半分くらいの生徒が「She is writer.」と答えます。

英語の不定冠詞『a』の存在を忘れてしまいがち・・・

11/17(金) 数学TTは大忙し!

画像1 画像1
1年生の数学。

2人の先生が個別の支援を行う。

進捗状況を机間指導しながら確認する。

11/17(金) 大阪は天下の台所

画像1 画像1
2年の社会。

昼間の人口と夜間の人口が違う。

生徒に「なぜ?」の疑問をもたせて授業を進める。

突然の教育委員長さんの訪問。

「美しい板書だね」とのお言葉が・・・ 


11/17(金) 仁和寺にある法師

画像1 画像1
2年の国語。

兼好法師の「徒然草」から古典を学習します。

教科担任は京都の大学出身なのでやけに詳しい。

授業を通して古典に興味をもつことに繋がれば…


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989