最新更新日:2024/07/03
本日:count up36
昨日:262
総数:793201
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

10/13(金) 真剣!

画像1 画像1
3年生の授業。

ドアを開けるのがはばかられるようで・・・

ある教科担任は、こちらをにらんで「邪魔しないでくださいよ」と言わんばかりの真剣味を見せていました。

受験生だからなぁ・・・

10/13(金) 男子ばかりで

画像1 画像1
2年生の体育。

今日も笑いを誘う授業のようで・・・

廊下に笑い声が響いていました。

10/13(金) 同じクラスですよ

画像1 画像1
3年生の音楽。

「この間もこのクラスでしたよ」

「すみません・・・歌声についつい引き寄せられて・・・」

10/13(金) 漢字の練習

画像1 画像1
1年生の国語。

授業開始と同時に漢字の練習を一斉にします。

タイマーが鳴ると、先生はノートの評価について具体的に話します。

自分のノートの評価を見ながら、生徒は振り返りをします。

10/13(金) th の音

画像1 画像1
1年生の英語。

グループを作って活動します。

その前に・・・単語の発音練習をフラッシュカードで。

「『then』『birthday』のthの音に気をつけて!」

先生の口を見ながら繰り返します。

日本語にない音をきちんと練習。

10/12(木) 自分の将来を意識して…

画像1 画像1
2年生の総合的な学習の時間。

自分の将来を意識した進路学習の始まり。

1月の上級学校訪問に向けて、担当の先生が話す。

この学習を通して、生徒たちがどんな姿になってほしいか。

願いを込めて…。

10/12(木) 英語の授業です

画像1 画像1
特別支援学級。

「ぬりえですか?」
「いえ、英語の授業ですよ」

みんな真剣です。

10/12(木) 2年生だって

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生。

ときどき笑いも起きています。

でも、がんばっています。


10/12(木) がんばっていますよ

画像1 画像1
3年生。

テスト週間とあって、気持ちを切り替えて・・・

メッセージボードからもプレッシャーをかけられているのかな?

10/12(木) 気持ちを切り替えて

画像1 画像1
朝の登校が始まりました。

「おはようございます」
「おはよう。今日はゆっくりだね」

普段どおりの挨拶を交わす。

テスト週間のため、部活動の声は響いてこない。

真夏日だった昨日の疲れが残っているかもしれないけれど、気持ちを切り替えて・・・

今日もよい日でありますように。

10/11(水) また明日・・・

画像1 画像1
体育祭が始まるときには雲ひとつない天気だったのに、終わる頃には秋の空に変わっていました。

本日は平日開催にも関わらず、多くの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。

生徒は今日に至るまで、学級や学年、縦割りチームでさまざまな苦労もあったかと思いますが、一人一人が達成感をもって取り組めたのではないかと思います。

お支えくださった保護者の皆様に感謝を申し上げます。

これからも知多中教職員一同『チームワークとコミュニケーション』をモットーに教育活動に邁進していきたいと思います。

来週から定期テストが始まります。気持ちを切り替えてまた明日・・・

10/11(水) 最後まで

画像1 画像1
暑い一日でした。

精一杯がんばった・・・そんな達成感がもてた体育祭。

一生の思い出。

10/11(水) 白熱!

画像1 画像1
ダイジェスト版その2。

汗だくで、チームのために・・・

10/11(水) 晴天のもと

画像1 画像1
いよいよ体育祭がスタート。

生徒の活躍ぶりをダイジェスト版で。

10/11(水) 準備万端!

画像1 画像1
画像2 画像2
雲ひとつない青空が広がっています。

いよいよ体育祭の日がやってきました。

縦割りで活動してきた成果を存分に発揮しましょう。

10/10(火) 準備が終わって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期となった体育祭もいよいよ明日本番を迎えられそうですね。

「さようなら」

準備を終えて下校する生徒が、挨拶をして家路につきます。

明日は今日以上に暑くなるそうです。

水筒、汗ふきタオル、帽子など、熱中症対策も万全に・・・

すばらしい体育祭になりますように!

10/10(火) 板書を見ながら

画像1 画像1
1年生の英語。

授業の後半、今日のまとめとして板書を見ながら音読練習。

先生は教室を回って朗読をリードします。

「もう一度」

曖昧な読み方になると、すかさずリピートさせます。

テンポよく流れるような時間。

もう一度、家に帰って読むと定着度は格段に上がります。

(「ねえ、英語の授業の朗読を聞かせてくれない?」という家の人の言葉に、さて、1年生はどういう言葉を返すんだろうか・・・)

10/10(火) ペアで読む

画像1 画像1
1年生の国語。

ペアになって朗読しています。

読む声に力がある。

先生は机間指導しながら耳を傾けて一人一人に注目する。

10/10(火) ティームティーチングの役割

画像1 画像1
1年生の英語。

『in』『to』『into』の関係をわかりやすく図で示しています。

そして先生は流暢な英語で授業を進めます。

「ちょっと絵を描きますね」
「・・・?」
「あ、この絵は撮らないでください。うまくないですから・・・」
「もう一人の先生に描いてもらえば?」

後ろに控えるT2は絵がうまいんだから、描いてもらうと生徒のノリはもっとよくなるんだけどな。

「とても上手ですよ!」T2は、T1の先生の絵を見て微笑んでいます。(謙虚ですね)

廊下には担任とおぼしき人が座り込んで、ノート点検しながら、自分のクラスの授業を観察しています。



10/10(火) 法則を見つける

画像1 画像1
3年生の数学。

順序よく並んだ数字には法則がある。

その法則をどう見つけるかが問題を解く鍵となる。

数学の先生は導入で、描かれたイラストからどんな言葉になるのかを考えさせます。

「ちょっと導入に時間をかけすぎたかなぁ」

そう言いながらも、生徒の興味をどう引き出すのか、試行錯誤を繰り返す。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 課題テスト(1,2年) 実力テスト(3年) 給食開始

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989