最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:105
総数:137116
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

重要 学校だより

学校だより12月号とお知らせを掲載しました。

縦割り大なわ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日の大なわ大会に向けて、縦割りでも、大なわ練習を進めています。高学年の子ども達が、低学年の子ども達に、飛び方やタイミングをサポートしてくれています。練習後に必ず、シェアリングを行います。

大なわ練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の空気はとても冷たいですが、晴れ渡った空のもと、全学年で大なわとびの練習をしました。
今年から始まった、縦割り班の活動の一環として大なわ大会に向けて、縦割り班を使って練習しています。なわとびが苦手な人も得意な人も、去年の自分の記録を更新できるといいですね。1年生も少しずつ上達しています。












iPhoneから送信

秋の実りがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
6学年で縦割り、輪くぐりをした後、みんなの良い所見つけをして、秋の実にいっぱい書きました。松西っ子もいっぱい実って2学期終わりに向けて、みんなと一緒に輝こうとしています。

縦割りあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(月)縦割りあそびを行いました。1年生から6年生まで10人が1グループになって今日は輪くぐりをしました。はじめは、フラフープで練習し、その後、新聞紙を使って行いました。破れないようにみんなが優しい声掛けをし合っていました。友だちの良い所やがんばっている所をどんどん見つけれるようになっています。

重要 学校だより

『気象警報発令時及び大規模地震発生時の児童の登下校について(保存版)』を掲載しました。

重要 学校だより

学校だより11号を掲載しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 読書(5年読み聞かせ)・レベルアップタイム
4年5限,5・6年6限授業
6年税出前授業
B校時
1/25 あいさつ運動(2年)
B校時
朝学習・DREAM(1〜4年)
1年放課後学習
1/26 あいさつ運動(2年)
音読・DREAM(1〜4年)
マラソン前健診(14〜)
放課後学習
1/27 あそぼう会(松中手作りクラブとの交流1〜3年)
1/29 児童朝会
DREAM(1〜4年)
新入生入学説明会(15〜)
1/30 マラソン練習(岡グラ)
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539