最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:25
総数:201396
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会2

7月27日(木)に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の自由水泳は13:30より予定のとおり行います。

7月28日(金)
 本日の自由水泳は予定のとおり行います。
 監視当番の皆様よろしくお願いいたします。

本日の自由水泳は13:30より予定のとおり行います。

7月27日(木)
 本日の自由水泳は予定のとおり行います。
 監視当番の皆様よろしくお願いいたします。

本日 橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会があります。(5・6年のみ)

7月27日(木)
 学童水泳記録会が橋本市民プールであります。
 6年生の児童と5年生の一部の参加者です。
 集合時刻・場所 8:00・・・学校玄関前
 持ち物     水着・水泳帽子・ゴーグル・弁当・お茶(たくさん)などを忘れず  に。(詳しくは、配付のプリントで確認すること)
 参加できなときは7:45までに学校に連絡してください。

 ご観覧に来られる保護者の皆様へ
 プールサイドは土足禁止です。ビーチサンダルやスリッパをお持ちください。
 観覧場所がきめられております。学校のテント等の後ろでは観覧できませんのでご了承ください。
 駐車場は一番下をお使いください。プール下の駐車場は、一般客の方々です。
 迷惑の無いようお願いいたします。

水泳クラブ 1(最終日)

7月26日(水)
 最後の水泳クラブがありました。最初に、明日の水泳記録会の話をした後、練習をしました。自分の出る種目練習の後、自由水泳をしました。高学年の子が楽しそうに小プールではしゃいでいました。
 みんなほんとうによく頑張りました。フォームもきれいになり、早く泳げるようになりました。これからも、何事にも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳クラブ 2(最終日)

7月26日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の自由水泳は予定のとおり行います。

7月26日(水)
 本日の自由水泳は予定のとおり行います。
 監視当番の皆様よろしくお願いいたします。

7月26日(水)水泳クラブ・水泳教室・サポートデーについて

7月26日(水)
 水泳クラブ   8:45〜10:45(4〜6年)雨天でも学校に来てください。
 水泳教室   11:00〜12:00(1〜3年)対象者 11時に判断します。
 サポートデー  9:30〜10:30(1〜3年)対象者(雨天でもあります)
        11:00〜12:00(4〜6年)対象者(雨天でもあります)

があります。がんばって来てください。

サマー集会1

7月20日(木)。夏休み前のサマー集会をしました。4月に比べて話を聞く態度がすごくよくなりました。生徒指導の先生からは、生活と勉強とあそびについて注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマー集会2

児童会から緑の募金協力に対するお礼の挨拶がありました。また、図書委員からは課題図書の紹介がありました。課題図書を始め、夏休みの間にたくさん本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの募金

7月20日(木)。昨日と今日の二日間、代表委員会が児童玄関で緑の羽募金の協力の呼びかけをしました。この募金は、学校や地域の緑化推進に使われます。本校も今年から「みどりの少年団」に加入して校庭の緑化を進める活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園との交流

7月20日(木)。1年生は、生活の時間に清水幼稚園の園児さんとシャボン玉交流をしました。小さいシャボン玉、大きいシャボン玉を作ったりうちわの骨でぶどうの房のようなシャボン玉を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙

7月20日(木)。3年生は、国語でお手紙の書き方を学習しました。この間柿のことをいろいろ教えていただいたつつごうさんやかわしまさん、おざきさんにお礼のお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさん

7月19日(水)。図書ボランティアさんが来てくれました。今年度2回目です。今回は秋の壁面飾りを作ってくれました。9月に図書室に来たときに是非見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年外国語活動

7月19日(水)。3年生の外国語活動です。アルファベットの発音のしかたを身近な文房具を使って練習していました。いっぱいの文字の中から単語を探すゲームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科

7月19日(水)。5年生の家庭科は玉結び、玉どめの練習の後、いよいよ運針です。まずは裁ちばさみで練習布を切り取り、「五」という文字の縫い取りに挑戦しました。みんな真剣にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年書写

7月19日(水)。6年生は、夏休みの目標を書いていました。下書きからさらに推敲して違う目標にしている子もいました。小学校最後の夏休み。有意義に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒河道の学習

7月14日(金)。6年生は、総合的な学習の時間に「黒河の会」の山本さんに来ていただいて、黒河道について教えていただきました。高野山を開いた空海の話や黒河道を豊臣秀吉が駆け下りた話などをしていただいた後、雑事登りをしているDVDを見せていただきました。この間歩いたところなので、興味深く観ることが出来ました。「高野山まで歩いて行きたい!」という声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極氷体験1

7月13日(木)
 今日は、地域の方のお世話で、海上自衛隊の方が南極の氷を持ってきてくださいました。南極の話を聞いた後、南極クイズをしました。その後、氷を触ったり、氷から空気が出てくる音を聞きました。耳を近づけると「プチプチ」と音が聞こえました。これは大昔の空気が出てくる音だそうです。大変冷たかったです。めったにない体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南極氷体験2

7月13日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460