最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:25
総数:201396
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

4年 国語(図書)

6月19日(月)
 国語で図書室で本を借りてよみました。みんなたくさんよんでほしいですね。お家でもしっかり読書の習慣をつけてください。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習の時間

6月19日(月)
 13日に行った「黒河道」についてインターネットで調べてまとめ始めています。
 高野山まではまだまだ遠いですが一度最後まで歩いてみると色々な発見や驚きがあると思います。夏休みご家族でがんばってみてはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 サツマイモの苗さし

6月16日(金)
 1,2年生合同で、生活科の時間にサツマイモの苗さしをしました。春にプランターに植えておいたサツマイモから出てきた芽を使ってさしました。10月に収穫するまで水やりや草引きをしっかりしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭 調理実習1

6月16日(金)
 家庭科でゆでやさいサラダをつくりました。にんじん、キャベッ、ブロッコリーをつかいました。ドレッシングはフレンチドレッシングをつくりました。酢、サラダ油、塩、コショウでした。みんな上手に野菜を切っていました。ドレッシングもおいしくできました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭 調理実習2

6月16日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除1

6月15日(木)
 プール掃除をしました。午前中は5年生がプールサイドや倉庫、トイレをきれいにしてくれました。午後からは、6年生がプールの中をきれいにしました。最初、どろどろのものがたくさんありましたが、ブラシやたわしでこすってきれいにしました。みんな一生懸命でした。そのおかげでたいへん早く終了することができました。さすが最高学年、チームワークよくきれいにできました。
 最後に、みんなできれいなプールをバックに記念撮影です。来週のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除2

6月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除3

6月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり1

6月14日(水)
 梅シロップづくりをしました。最初に梅をあらいました。そして一つ一つ拭いてへてをとりました。その後、梅と砂糖を交互にビンにいれました。
 梅シロップができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり2

6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり3

6月14日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 黒河道1

6月13日(火)
 6年生の総合的な学習の時間の中で、「黒河道」の学習をしています。その一環として「黒河道」を歩く授業を行いました。今日のルートは、定福寺〜明神ヶ田和までの2.5Kmを歩きました。子どもたちは、元気に学校までの往復を歩きました。明神ヶ田和からさらに少し奥まで歩いた子もいました。帰校後は、給食でした。みんなおなかがすいたようでしっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 黒河道2

6月13日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 黒河道3

6月13日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合

6月13日(火)
 5時間目、午前中に歩いてきた「黒河道」のまとめで、感想やわかったことを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

6月13日(火)
 先週した調理実習のまとめ今週の16日(金)にする調理実習について計画を立てました。実習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作

6月13日(火)
 いろいろな物の形を絵具でスタンプのようにうつして描いています。それぞれユニークな発想できれいね模様ができてきたいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語(図書)

6月13日(火)
 図書室でそれぞ借りたい本をさがしました。たくさん本を読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

6月13日(火)
 20日21日に町たんけんに行く準備の学習をしました。あいさつの仕方を学習したり質問の内容を考えました。
 お店に行くのが楽しみです。地域のみなさんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科調理実習

6月9日(金)。5年生の家庭科で、初めて調理実習をしました。5年生で学習することはまず「ゆでる」です。ゆで卵とほうれん草のおひたしを作りました。ほうれん草を丁寧に水洗いしていました。卵は水から10分ゆでる固ゆで卵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460