最新更新日:2024/06/26
本日:count up119
昨日:143
総数:523694

球技大会 ドッヂボール編

画像1
画像2
画像3
なかなかの迫力です!

球技大会 ドッヂボール編

画像1
画像2
画像3
ドッヂはレクの王道だ!

球技大会 バレーボール編

画像1
画像2
画像3
男女仲良くチームプレイで楽しめる妙中生!

球技大会 バレーボール編

画像1
画像2
画像3
受験モードの3年生もひと息つけました。

球技大会 バレーボール編

画像1
画像2
先生チームも楽しめました。実行委員さん楽しい企画をありがとう!

校内球技大会はじまる グラウンド会場

画像1
画像2
グラウンドはドッチボール・体育館はバレーボールです!

12/7(木)今日の給食

画像1
ごはん
チゲラーメン
きゅうりとコーンの中華和え
豆粒ころころ1袋
牛乳

743kcal

2年A組体育

画像1
朝は冷たかったけど、2限目の体育は太陽の日射しのおかげで気温も上がり、晴天のもと行いました。3面展開で全員が自分の目標記録を目指し頑張っています。

うれしいお便り! 本校の川柳にお応えくださり給食センターさんがお手紙をくれました!

画像1
画像2
毎日、あったかく、成長と健康を考えたメニューをご提供くださる給食センターに、こちらこそ感謝です!

12/7(木)おはようございます!

 ただいま氷点下0.7度を示す朝となりました。午後から球技大会!
画像1

1年福祉体験授業 障害をもつということの体験

画像1
画像2
画像3
気持ちよくちょっとした手助けについて考える。

1年福祉体験授業 高齢者疑似体験

画像1
画像2
画像3
歳を重ねたときの日常の困難を知る体験

1年福祉体験授業 高齢者疑似体験

画像1
画像2
画像3
からだに重り、膝に枷、目に凸レンズをつけて歩行しました。

1年福祉体験授業 高齢者疑似体験会

画像1
画像2
画像3
役場福祉住民課さん・町社会福祉協議会さんから高齢者疑似体験グッズ・車イスをお借りしました。感謝です!

12/6(水)今日の給食

画像1
ごはん
鮭の塩焼き
鶏団子と高野豆腐の煮物
切干し大根の酢の物
牛乳

795kcal

気温6度 北風がいたいグラウンドでの体育

画像1
画像2
時間割のまわりに運がなく2Aはようやく高飛びができました。

2A体育

画像1
画像2
木枯らしが吹くなか男女とも頑張っていました。

12/6(水)おはようございます!

 気温1度の朝です。テストが終わりクラブ活動が再開しました!
画像1

秋の避難訓練

画像1
画像2
春先から1分近くちじめ2分23秒で避難完了!3Fからは遠かったですね。

秋の避難訓練

画像1
画像2
よく走りました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 和歌山私立高校入試
1/28 信愛・和智辯入試
1/29 和歌山高専出願
3年生学年末テスト(一日目)
1/30 3年生学年末テスト(二日目)
1/31 3年生学年末テスト(三日目)
町教育講演会(給食後生徒臨休)
3年生進路関係
1/27 和歌山私立高校入試
1/28 信愛・和智辯入試
1/29 和歌山高専出願

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713