最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:6
総数:118626
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

地区児童会・集団下校     4月20日

画像1 画像1
草抜きのあと、6年生と5年生が1年生と2年生を教室に迎えに行き、地区別児童会をしました。地区ごとに会長・副会長・書記を決め、集団登校の集合場所や集合時間を確認しました。そして、そのあと、地区担当の先生と一緒に集団下校しました。6年生がリーダーシップを発揮してくれました。

草抜きをしました。     4月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5限目に全校児童で、グラウンドの草抜きをしました。短時間でしたが、みんなが一生懸命草を抜いてくれたおかげで、すっかりきれいになりました。みんなが一緒に頑張るとすごい力になりますね。

ALTの授業

画像1 画像1
今年度初めてのALTの授業です。先生の名前は、イバル アレキサンダー スバンべルグさんです。今日は自己紹介のしかた「MY NAME IS 〜  .」を教えていただきました。家でもお家の人に英語で自己紹介してみてくださいね。

新学年での給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年が1つ上がりました。新しい教室での給食風景です。楽しそうに食べているところです。

1年生初めての給食   4月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、小学校生活5日目です。今日から給食が始まりました。給食当番さんも上手に準備してくれました。メニューは「レーズンパン、とりにくのレモンソース、こんにゃくサラダ、コンソメスープ、牛乳」。おいしくいただきました。

さくら さくら さくら 4月13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭の桜が満開です。今年も見ごとな花を咲かせてくれました。もう、うっとりです。

入学式    4月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18人の新入児童を迎えて平成29年度渋田小学校入学式を挙行しました。担任の先生に名前を呼ばれると大きな声で返事をして、校長先生から「入学を許可します。」という言葉をいただきました。元気いっぱいの一年生のみなさん、入学おめでとう。今日から渋田小学校の仲間入りです。みんな仲良く楽しい学校生活にしていきましょう。
ご来賓の皆様には、多数ご参列いただきありがとうございました。

新任式・始業式   4月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成29年度のスタートです。新任式で赤坂校長先生をはじめ6人の先生をお迎えしました。児童代表で6年生がお迎えの言葉を述べました。
始業式では、校長先生が、校章の「志」という字の意味についてお話ししてくださいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 教員研修のため全児童下校12:45
2/1 笠田中学校入学説明会
2/2 PTA第2回実行委員会・第2回総委員会
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969