最新更新日:2024/06/13
本日:count up368
昨日:412
総数:796861
現在、緊急にお知らせすることはありません。

校内風景10/8_3年学年掲示板

画像1 画像1
ホールのエレベータ横の3年学年掲示板には,先週の北中フェスタを写真で振り返られるようになっています。

校内風景10/7_第35回東浦ライオンズカップサッカー大会(小学生の部)会場

今年も,北部中学校とお隣の緒川小学校のグランドでは,第35回東浦ライオンズカップサッカー大会(小学生の部)の会場として,たくさんの少年サッカーチームが参加して盛大に開催されています。北部中学校グランドはU-12の会場となり,熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1

10/6本日の給食_きなこ揚げパン登場

本日の給食のメニューは「野菜たっぷりラーメン,きなこ揚げパン,大根サラダ,牛乳」でした。そうです,みんな大好き「きなこ揚げパン」の登場です!校内の給食コーナーも「きなこ揚げパン」についてです!
画像1 画像1 画像2 画像2

テスト週間が始まりました

本日からテスト週間に入りました。まだまだフェスタの熱気が冷めやらぬ中で、集中しにくいかもしれません。しかし、日頃の学習の成果が試されると切り替えて、勉強に取り組んでいきましょう。
テスト週間中なので、職員室は入室禁止になります。画像は注意喚起の看板と生徒指導主事です。
画像1 画像1

校内風景10/5_学校にも秋の気配

昨晩は中秋の名月でした。名月の夜によく晴れる確率は約3割程度といわれ,3年に1度程度しかきれいな名月を眺められない計算となります。今年は大きな移動性高気圧が日本を覆い,東浦でも名月が眺められました。移動性高気圧に覆われる形は寒気が流れ込むため,気温が大きく下がります。学校でも,あちこちで秋を感じる風景を見ることができます。
下の写真は,昨日18時20分に学校から撮影した中秋の名月と3年教室南側の色づき始めたカエデです。
画像1 画像1 画像2 画像2

未来の北中生(東浦町小学生陸上競技大会)_校長日記10/4

秋晴れの下,半田運動公園陸上競技場で恒例の東浦町小学校陸上競技大会が行われました。北部中校区の緒川小学校・森岡小学校の児童もはつらつとした姿で競技に臨んでいました。男子6年100mでは,森岡小の児童が大会新記録を出すなど活躍をしました。
私自身,昨年度まで小学校の校長として大会に関わってきましたので,本年度も競技役員(審判)としてお手伝いをする機会に恵まれました。私は,陸上競技の大会では,いつも写真判定業務を行うことが多いので,今回も写真判定に携わりました。右下の写真は,私が審判業務(写真判定委員)として判定している写真判定装置の画面です。
画像1 画像1 画像2 画像2

フェスタ予備日 お弁当

画像1 画像1
本日は、フェスタ体育の部予備日でした。通常授業ですが給食ではなくお弁当でした。
いつもと違う雰囲気を楽しみました。

制服登校に戻りました

画像1 画像1
北中フェスタも終わり,久しぶりに通常の学校生活が戻ってきました。写真は朝の読書タイムの様子です。体操服登校許可期間も終えたので全員揃っての制服姿が学校に戻ってきました。

北中フェスタ_体育の部(解団式_2)

ついにフィナーレです。また来年,この姿に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(解団式_1)

9月6日の結団式以来,約1ヶ月間,各団を引っ張ってきた3年リーダーから下級生にメッセージが送られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ_体育の部(閉会式)

前期と後期生徒会長から全校に熱い気持ちのこもったメッセージが送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(表彰式)

■色別総合優勝 黄団(1年B組,2年A組,3年B組)
■学級総合優勝 1年C組,2年B組,3年C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(長なわ跳び<大なわ跳び>)

■優勝 1年C組,2年A組,3年C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(学級動対校リレー<全員リレー>)

■優勝 1年A組,2年B組,3年D組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(部活動対校リレー)

楽しいパフォーマンスもあり,盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(応援合戦・応援期_4)

青団  応援合戦:最優秀
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(応援合戦・応援期_3)

赤団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(応援合戦・応援期_2)

黄団  応援合戦:優秀,応援旗:優秀
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(応援合戦・応援期_1)

緑団  応援旗:最優秀
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度_東浦町中学生海外派遣事業報告会

8月20日〜29日に実施された東浦町中学生海外派遣事業報告会が東浦町役場でありました。本校からは,参加生徒9名・引率した八塩先生・校長先生が参加しました。町長・教育長や学校教育課の方,多くの保護者の方とたくさんの人に対して,本校から参加した生徒は研修中の生活やカナダでの学んだことについてしっかりと発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校
2/2 3年個人懇談会3日目
2/7 教育相談1日目
2/8 教育相談2日目
新1年生入学説明会
その他
2/7 私立一般入試_1
2/8 私立一般入試_2
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830