最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:117
総数:522237

個人懇談3日目の部活動

 3年生が中学校「卒業後の進路」に向けての懇談、1,2年生は「学年を振り返る懇談」
とても大切な懇談です。
保護者の皆様においても、大切なお子様の成長を応援し、さらにまた見守るきっかけになってくれればいいなと願っています。
お忙しい中、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

12/15(金)今日の給食

画像1
コッペパン
ビーフシチュー(和牛もも肉、じゃがいも、玉葱、大豆、インゲン、トマト)
ごぼうサラダ
牛乳

851kcal

H29年最後のあいさつ運動 本年もお世話になりました!

画像1
画像2
民生児童委員さま、PTA育成部の皆さま、子ども達の安全を見守っていただき感謝です。

朝の美化委員活動

画像1
画像2
やく2週間に1度、校舎周辺での美化活動を展開しますが、ゴミはでます…

朝の美化委員活動

画像1
画像2
氷点下のもとでの美化活動でした。お疲れさまでした!

12/15(金)おはようございます!

 氷点下0.2度をさす冷たい朝です。本日、14:00開始で妙寺中学校区両小学校合同入学説明会がAVホールで開催されます!
画像1

12/14(木)今日の給食

画像1
ごはん
サバの照焼き
ひじきの酢の物(きゅうり、ちりめんじゃこ、ひじき)
豚汁(豚バラ肉、大根、豆腐、葉葱、さつまいも、こんにゃく、人参、ごぼう、白菜)
牛乳

894kcal

12/14(木)今日の給食

 気温2度、青空の朝です。懇談二日目、本日もご来校よろしくお願いいたします。
画像1

12/13(水)今日の給食

画像1
玄米ごはん
カレーライスの日(豚もも肉、人参、玉葱、じゃがいも、グリンピース、しめじ)
コロコロサラダ(きゅうり、コーン、枝豆)
牛乳

867kcal

寒風のなかでの2年体育 持久走のタイムどり!

画像1
画像2
画像3
タイムどり後はくっついて暖をとっています。でも寒い…

12/13(水)おはようございます!

 気温2度、どんよりとした空の朝です。本日から個人懇談、よろしくお願いいたします!
画像1

福祉体験 アメニティ訪問

画像1
画像2
画像3
 クリスマスソングメロディや「ふるさと」を一緒に楽しめました!

福祉体験 アメニティ訪問

画像1
画像2
画像3
毎年の取組にご協力いただいているアメニティさんに感謝です。

福祉体験 アメニティ訪問

画像1
画像2
画像3
アメニティに菌を持ちこまないように!おじいちゃま・おばあちゃまに元気であってもらうために!手洗いもしっかりしました。

12/12(火)今日の給食

画像1
ごはん
しっぽくうどん
小松菜とじゃこの和え物
牛乳

706kcal

12/12(火)おはようございます!

 気温1度、ときおり突風が吹く朝です。野球部元気です!
画像1

職業体験で地域の事業所にお世話になりました。学習したことを冊子にまとめました!

画像1
今後の予定として事業所ごとに発表会をします。学んだことを共有し、体験内容・感想冊子を事業所にお届けいたします!

12/11(月)今日の給食

画像1
ごはん
回鍋肉(豚バラ肉、ピーマン、キャベツ、人参、筍)
油揚げのゴマ和え(アゲ、白菜、人参)
シュウマイ3個
牛乳

899kcal

明日12/12に「アメニティかつらぎ」を訪問します。その時に唄う歌の練習!

画像1
画像2
画像3
おじいちゃん・おばあちゃんに喜んでもらえるようにしっかり練習しています。

12/11(月)おはようございます!

 気温6度、ときおり小雨が降る朝です。登校時の交通に留意するようお伝えください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート
第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート 
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)
1・2年学年末テスト(一日目)
3年生進路関係
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713