最新更新日:2024/06/25
本日:count up59
昨日:155
総数:523491

委員会活動

画像1画像2
さて、なんという文字に見えますか?

委員会活動

園芸委員会活動で、正門前の花壇ならびにプランターの花の植え替えを行いました。文芸部他たくさんのボランティアのみなさんが手伝ってくれて、たくさんのパンジーが玄関前を彩っています。
画像1画像2

明日の音楽会にむけて全校練習 たくさんの皆さまの来校をお待ち申し上げます!

画像1
画像2
画像3
全校合唱曲は中島みゆきさんの「糸」です。

2年AB合同体育

 男子はノリがよく大変元気です。「8の字縄跳び4か所巡り」や2人とびや5人とびに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

2年AB合同体育

 女子も元気です。
画像1
画像2
画像3

本日の給食の時間の様子

 給食当番が段取りよく配膳し、全員が協力して楽しく給食を頂いています。

画像1
画像2
画像3

11/15(水)今日の給食

画像1
ごはん
五目ラーメン(豚もも肉、人参、玉葱、ほうれん草、コーン、葉葱)
キャベツとささみの胡麻和え(もやし、キャベツ、ささみ)
チーズ1個
牛乳

761kcal

1年B組体育

 後期の「ヘルスプロモーション」のトレーニングを開始しています。
種目は、片脚ホッピングとスプリットジャンプです。
大変意欲的に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

美化委員活動 校舎の周辺のゴミを拾ってくれています!

画像1
画像2
画像3
 参加してくれる美化委員さんが増えています。早朝からありがとう。

あいさつ運動 PTA育成部・青少年センター・民生児童委員・生徒の皆さんご苦労さまです。

画像1
画像2
画像3
 北風が吹くさむい季節になりましたがご協力に感謝です。

恒例早朝耐久練習 今日もグラウンドが使えず外周を走ります。

画像1
画像2
画像3
 近隣の皆さまご協力に感謝です!

新生都会執行部さん公約通り、早朝7:10からあいさつ運動を展開!

画像1
画像2
 妙中生は朝が早いので挨拶が交わせます。

11/15(水)おはようございます!

 よいお天気になる兆候です。濃霧です。登校交通注意のお声がけをお願いいたします。気温6度。
画像1

今後4日間の日程

画像1
  ご協力に感謝です!

11/14(火)今日の給食

画像1
ごはん
鶏肉のバーベキューソース(若鶏もも肉1切れ)
ブロッコリーとコーンとサラダ(ツナ、ブロッコリー、コーン)
マヨネーズ1袋
コンソメスープ
牛乳

810kcal

恒例早朝耐久練習 本日は雨のため体育館です。

画像1
画像2
画像3
高めている心肺機能の維持努力です。

11/14(火)おはようございます!

 小雨降る朝です。登校時の交通に留意するようお声がけください!気温9度。
画像1

試走に来ています!

画像1
画像2
本番は22日 水曜日!

試走2

画像1
画像2
画像3
よいお天気!

試走3

画像1
画像2
画像3
橋本運動公園のトラックは400m
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート
第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート 
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)
1・2年学年末テスト(一日目)
3年生進路関係
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713