最新更新日:2024/06/07
本日:count up79
昨日:114
総数:206868

ひよこ組さんが来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2学期最初のひよこ組がありました。初めてのお友達もたくさん来てくれました!園庭で遊んだあと、遊戯室でふれあい遊びをしました。次回は9月12日です。ぜひ参加してくださいね!

2学期始業式をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(金) 2学期の始業式をしました。園長先生から、2学期も元気に過ごせるように「早寝 早起き 朝ごはん」の習慣を身に付けましょうということと「相手の人の目を見て挨拶をしましょう」という、話を聞きました。2学期は、運動会や遠足、作品展などいろいろな行事があります。元気に登園してくださいね!

願書の交付が始まりました!

画像1 画像1
 平成30年度の入園願書の交付が始まりました。平日の午前9時から午後5時まで交付しています。

8月生まれの誕生会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月31日に、8月生まれの友達の誕生日会をしました。園長先生からプレゼントをもらって、ニッコリ笑顔の子ども達。中学校の英語の先生に、英語の歌や遊びを教えてもらいました!子ども達は、得意げに「ハッピーバースデー」を歌っていましたよ!そして、楽しみにしていたチューペットをみんなで食べました。

平成30年度入園願書配布について

画像1 画像1
9月1日(金)より、平成30年度の入園願書を配布します。(午前9時から午後5時)願書受付は、10月2日(月)から10月6日(金)です。受付時間は午後1時から午後4時です。また、9月19日(火)9時30分より体験見学説明会を行いますので、ぜひお越しください。

夏休み中の預かり保育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中の預かり保育では、お天気のいい日には、泥んこ遊びやプール遊びを楽しみました。また、お部屋では、ふれあい遊びやゲーム遊びをして遊んでいます!

船を作って遊びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 四つ葉幼稚園では、夏休み中も預かり保育を実施しています。(午前7時から午後6時まで)この日は、いろいろな素材を組み合わせて船作りを楽しみました。

夏季保育!

画像1 画像1
 7月24日(月) 今日は、夏季保育がありました。朝、雨が降っていたので「プールに入れないかも・・・」と、心配そうに空を見上げる子どもたち。入水する時間には、いいお天気になり、プール遊びを楽しみました!

うきうき夏祭り!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(木) 今日は、午後からPTA役員の方が中心となって、企画・準備をしてくださった「うきうき夏祭り」がありました!ポシェット作りやスマートボールなど楽しいコーナーがいっぱい!今年3月に卒園した子どもたちも来てくれ、大盛況でした。PTA役員・委員・ママレンジャーのみなさま、ありがとうございました!!

1学期の終業式をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日(水)1学期の終業式をしました。園長先生から「早寝早起きをしましょう」「おうちのお手伝いをしましょう」と、夏休みの過ごし方について話を聞きました。また、担任の先生から、1学期の間にがんばったことなどを書いた「がんばったねカード」をもらいました!

親子チア教室!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月18日(火)阪南大学チアリーディング部の方に来ていただいて、親子チア教室をしました。チアの素敵な演技に「すごーい!」と歓声が上がりました。そのあとは、親子わかれてダンスを教えてもらい披露し合いました。阪南大学チアリーディングのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

誕生日会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(金)7月生まれの誕生会をしました。「だれにだってお誕生日」のパネルシアターを見たり、マジックショーを楽しみました。ハンカチからお花やちょうちょが出てきたときには「わぁー」と歓声が上がりました!

体操にチャレンジしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(木)シロマスポーツクラブから先生が来てくださり、3歳児が体操にチャレンジしました!準備体操をしてからマット遊びをしました。初めてのマット遊びに、ドキドキしていた子どもたちも、終わるころには「たのしいね!」と、ニコニコ笑顔になっていました。

松原高校の生徒が遊びに来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日(水)5歳児と松原高校の生徒との交流会がありました。紙飛行機の折り方を教えてもらったり、お面を作ってゲームをしたりしました。短い時間でしたが、とても楽しかったようで「また、遊びに来てね!」と、次に会えるのを楽しみにしていました。

ひよこ組さんが遊びに来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(火)のひよこ組では、水遊びをしました。おうちの人と一緒に、食品のトレーやプリンカップなどの素材を使っての、ふねづくりが楽しかったようです!
 次回のひよこ組は。9月5日(火)9:30からです。

プール遊び楽しんでいます!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お天気のいい日には、プール遊びをしています。カニ歩きやかえるジャンプ、ふれあい遊びなどを楽しみながら、3歳児はシャワーにかかること、4歳児は顔つけができるように、5歳児はふし浮きができるようになることを目標にがんばっています!

七夕の集いをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(金)に七夕に集いをしました。みんなで作った七夕飾りの前で「はい!ポーズ」!遊戯室で、「たなばたさま」のパネルシアターを見ました。そして、みんなで、星の形をしたおせんべいを食べました。みんなの願いが叶うといいね!

英語にチャレンジしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(木)アジェイ先生が来て下さり、4歳児が英語のレッスンを受けました。ゲームをしたり、「レッド」「ブルー」など、いろいろな色の英語を教えてもらいました。

歯磨き指導教室がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月27日(火)園医の林本先生と衛生士の方に来ていただき、歯磨き指導教室をしていただきました。5歳児は、保護者の方と一緒に歯の磨き方を練習しました。

フラダンス講習をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(水)に、PTAの企画部の方に企画したいただいた、フラダンス教室がありました。はじめは「むずかしぃ」と言っておられた保護者の方も、最後には「楽しかった!」と言っておられました。フラガールの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
園行事
2/19 誕生会
2/20 コサージュ作り(5歳児保護者)
2/21 キッズチャレンジ(体操)4歳児
キッズチャレンジ(英語)3歳児
2/22 キッズチャレンジ(体操)3歳児
キッズチャレンジ(英語)4歳児
平成30年度保護者会
2/23 キッズチャレンジ(英語)5歳児
避難訓練(防犯)
3月分預かり保育料徴収日
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015