最新更新日:2024/06/27
本日:count up176
昨日:247
総数:791663
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

重要 7/3(月) 食中毒警報の発令について

画像1 画像1
7月3日(月)午前11時00分愛知県健康福祉部は、県内に本年度第1回目の食中毒警報を発令しました。
 これは、食中毒警報発令基準の(1)「気温30度以上が10時間以上継続したとき、又はそれが予想されるとき。」、及び(3)「24時間以内に急激に気温が上昇して、その差が10度以上のとき、又はそれが予想されるとき。」に該当し、食中毒が発生しやすい条件となっているためです。食品は、冷蔵庫に保管する、十分に加熱する、調理後は早めに食べる等、取り扱いに注意してください。
 なお、この警報は発令から48時間継続し、その後、自動的に解除されます。

ご家庭でも十分に注意してください。


7/3(月) 発達段階に応じて

画像1 画像1
2年生の体育はバレーボール。

二人一組でパスの練習中に突然ホイッスルが鳴ります。

「長いパスを出したときは、前に出てもらう体勢を作ります。短かったときは逆に後ろに下がる。2年生なのだから、相手からどういうボールが返ってくるのか予測をして落下点にいきます」

パス一つとっても、発達段階に応じて対応することを要求する。

7/3(月) 一六か十六か、2乗か二乗か?

画像1 画像1
1年生の国語と数学。

『一六』と書いても『十六』と書いても変わらないかと言えば違います。

数学にもこだわりがあって『2乗』を『二乗』とは書きません。

授業中に説明のあったことが理解できていたかどうか・・・

それぞれの教科でのルールをきちんと身につけることも大切。

7/3(月) 括弧の意味

画像1 画像1
1年生の数学。

テスト返却後、丁寧に説明をします。

「(a-b)÷3 と a-b÷3 は違います」

括弧の意味を理解して、ルール通りに計算していかないといけません。

7/3(月) 見直し

画像1 画像1
1年生の英語。

テスト返却後、板書が始まります。

板書の内容を見ると、今回のテストで押さえたいところがわかります。

be動詞の肯定文と疑問文の語順に間違いが多かったのかな?


7/3(月) 修学旅行の振り返り

画像1 画像1
朝会で3年生代表生徒が修学旅行の振り返りを発表します。

「3日間は自分の将来について深く考える有意義な時間になった」

「修学旅行の約束を『学年総会』を開いて、自分たちで決めたことを話し合った」

高めた進路選択の意識、クラスの絆、自治的な行動など、「すべての成功体験を活かして学年として成長していきたい」と代表生徒は締めくくる。


部活動の部長代表は、最後の大会に向けて、1,2年生へ、そして3年生にメッセージを送る。

「いっぱい、いっぱい応援してください・・・そして、3年生はかっこいい姿を後輩たちに見せましょう」

かっこいい姿・・・ひたむきに、精一杯の力を出して、仲間を信じてベストを尽くすことでしょうか。

7/3(月) 朝から汗をかいて

画像1 画像1
朝から蒸し暑さを感じる一日となりました。

「おはよう!汗だくだね」
「もう、びっしょりです」
「給食を食べて下校したいねぇ」
(「そうそう!」と言いたげな顔をしますが口には出さない生徒)

今日は午後から「性の指導」。テストの返却もあります。

汗をかくこの時期、汗ふきタオルは複数枚ほしいかもしれませんね。

7/1(土) PTA研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22名のPTA会員が参加して、半田のミツカン・ミュージアムと国盛を見学しました。

完全予約制のミツカン・ミュージアムは見どころ満載で、およそ90分があっという間でした。

寿司職人、樽担ぎ、オリジナルポン酢と、その場でしか体験できないことがたくさん・・・思い切って挑戦するお父さん、お母さんたちは、まるで中学生のようでした。

よい思い出になりました。

食事のときにも話は盛り上がり、おしゃべりに花が咲き、最後は笑いで締めくくる。

心地よい時間を過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 5限 3年生を送る会

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

学校評価

進路だより

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989