最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:83
総数:201294
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

避難訓練

6月20日(火)
 不審者対応の避難訓練をしました。橋本市青少年センターの方2名に来ていただき、不審者に対しての対応を教えていただきました。
「イカのおすし」という言葉で覚えましよう。
イカ・・・ついていかない。
の・・・・知らない人の車に乗らない。
お・・・・大声で助けを求める。
す・・・・すぐにげる。
し・・・・大人の人にしらせる。
です。
使う必要がないのがいちばんですが
日頃から心がけておいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年まちたんけん西コース1

6月20日(火)。2年生は、まちたんけん西コースに行きました。最初に南さんのへら竿の工房の見学に行きました。竹を採ってきても3年間乾燥させないと作れないそうです。工程が100くらいもあって竿が完成するまで半年ほどかかるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年まちたんけん西コース2

次に紀伊清水駅に行きました。駅で待ってくれていた駅の人に、なんばから高野山までの駅の数などを質問しました。駅には目の不自由な人のための点字の運賃表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年まちたんけん西コース3

その後、くにぎの郷に行きました。お休みの日でしたが、特別に開けていただきました。おもしろそうなものがいっぱいあって次々に質問していました。おもちゃもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年まちたんけん西コース4

最後に、萱野さんのお庭を見せていただきました。500年前からあるヒイラギの木や真田幸村にもらった手水鉢など立派な物がたくさんありました。高野山の偉いお坊さんがお泊まりになるお部屋もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会

6月19日(月)
 社会で日本のそれぞれの土地の気候について勉強しました。
 北海道から沖縄まで日本は南北に長い島国です。それぞれの土地で違った気候がみられます。特徴を覚えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

6月19日(月)
 体育で運動場の鉄棒やのぼり棒などを使ってサーキットトレーニングをした後、鉄棒をしました。ぶらさがったり、まわったりしました。そして2人組になって考えた遊びを発表しました。コウモリのようにぶらさがってじゃんけんするなど工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

6月19日(月)
 最初理科のテスト勉強をしました。その後、本番のテストをしました。みんないい点がとれれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語(図書)

6月19日(月)
 国語で図書室で本を借りてよみました。みんなたくさんよんでほしいですね。お家でもしっかり読書の習慣をつけてください。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習の時間

6月19日(月)
 13日に行った「黒河道」についてインターネットで調べてまとめ始めています。
 高野山まではまだまだ遠いですが一度最後まで歩いてみると色々な発見や驚きがあると思います。夏休みご家族でがんばってみてはどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 サツマイモの苗さし

6月16日(金)
 1,2年生合同で、生活科の時間にサツマイモの苗さしをしました。春にプランターに植えておいたサツマイモから出てきた芽を使ってさしました。10月に収穫するまで水やりや草引きをしっかりしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭 調理実習1

6月16日(金)
 家庭科でゆでやさいサラダをつくりました。にんじん、キャベッ、ブロッコリーをつかいました。ドレッシングはフレンチドレッシングをつくりました。酢、サラダ油、塩、コショウでした。みんな上手に野菜を切っていました。ドレッシングもおいしくできました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭 調理実習2

6月16日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除1

6月15日(木)
 プール掃除をしました。午前中は5年生がプールサイドや倉庫、トイレをきれいにしてくれました。午後からは、6年生がプールの中をきれいにしました。最初、どろどろのものがたくさんありましたが、ブラシやたわしでこすってきれいにしました。みんな一生懸命でした。そのおかげでたいへん早く終了することができました。さすが最高学年、チームワークよくきれいにできました。
 最後に、みんなできれいなプールをバックに記念撮影です。来週のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除2

6月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 プール掃除3

6月15日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり1

6月14日(水)
 梅シロップづくりをしました。最初に梅をあらいました。そして一つ一つ拭いてへてをとりました。その後、梅と砂糖を交互にビンにいれました。
 梅シロップができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり2

6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 梅シロップづくり3

6月14日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 黒河道1

6月13日(火)
 6年生の総合的な学習の時間の中で、「黒河道」の学習をしています。その一環として「黒河道」を歩く授業を行いました。今日のルートは、定福寺〜明神ヶ田和までの2.5Kmを歩きました。子どもたちは、元気に学校までの往復を歩きました。明神ヶ田和からさらに少し奥まで歩いた子もいました。帰校後は、給食でした。みんなおなかがすいたようでしっかり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 専門委員会
3/2 六年生を送る会
PTA行事
3/2 PTA新旧役員・企画委員会
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460