最新更新日:2024/06/27
本日:count up76
昨日:92
総数:524148

10/5(木)今日の給食

画像1
玄米ごはん
れんこんのはさみ揚げ1個
きんぴらごぼう
かみかみ和え(キャベツ、小松菜、さきイカ)
牛乳

888kcal

10/5(木)おはようございます!

 期末テスト最終日、今日から通常の学校に戻ります!気温13度。
画像1

10/4(水)おはようございます!

画像1
実りの秋ですが、気温14度と寒さを感じる朝です!

1学期末テスト一日目

画像1
画像2
 テスト日にはノート提出を指定されている教科もございます。

10/3(火)おはようございます!

画像1
玄関のベゴニアです。秋を迎えますます元気です。気温20度。本日、期末テスト初日です!

10/2(月)今日の給食

画像1
玄米ごはん
カレーライス(豚もも肉、人参、玉葱、じゃがいも、しめじ、コーン)
きゅうりと蒟蒻のサラダ(きゅうり、ツナ、こんにゃく)
お月見団子1つ
牛乳

871kcal

あいさつ運動1

画像1
画像2
明日から試験!生徒会、中央委員さんご苦労さまでした。

あいさつ運動2

画像1
画像2
画像3
雨の中のあいさつ運動に感謝です!青少年センターさんも立ち寄ってくださいました。

10/2(火)おはようございます!

画像1
神無月、少し雨粒が落ちてきています。気温17度。

現職教育1A提供授業1

画像1
画像2
画像3
メリハリのある授業でした。

現職教育1A提供授業2

画像1
画像2
言語の修得は反復が大事です。苦痛じゃなく楽しみながら反復しました!

現職教育1A提供授業3

画像1
画像2
仲の良いクラスです!

現職教育1A提供授業4 先生方の協議

画像1
画像2
画像3
 授業そのものの工夫、共同学習の取入れ、振り返りの効果について話し合いました。日々の授業に活かします。

公開授業1 3A国語

画像1
画像2
 文章を推敲する練習!

公開授業2 3B数学

画像1
画像2
画像3
 少人数学級でクラスを2つに割ったいます。

公開授業3 1B国語

画像1
画像2
 ポップをみて感想をかく!

公開授業4 2A英語

画像1
画像2
 ALTベンさんと一緒の授業です!

公開授業5 3A理科

画像1
画像2
男女協力して実験! 

公開授業6 3B体育

画像1
画像2
 困難技にも挑戦しています!

公開授業7 2B理科

画像1
画像2
 前回の実験のまとめです。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 公立高校本出願5.6
3年生進路関係
3/5 公立高校本出願5.6

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713