最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:101
総数:522279

赤の綱引きが〜

画像1
画像2
勝てない‥

プログラム4番が終了しました。

画像1
画像2
次はスウェーデンリレー
綱引きとつづきます!

まさに一心不乱! 予行でまったく勝てなかった赤組の二人三脚、見事な練習の成果!!

画像1
運動会、青 赤 生徒みんな楽しんでいます^^

本日、運動会です!

 晴天、気温17度。絶好の運動会日和です。よもやのご案内プリント第3案での実施となりましたが、本日の舞台は最高です。また、後日になりますがHP等でお子さまのご活躍をご紹介いたします!
画像1

お願い!  9/19(火)の運動会

画像1
警察からの事前通告が入っております。
学校周辺のご駐車はご遠慮ください。

駐車場  ご観覧でお越しのお車は中学校正門へお入りください!

公開リハーサル開始時間
 ■赤ブロック(3B・2B・1A)15:00〜
 ■青ブロック(3A・2A・1B)15:15〜

青空のもと運動会準備をすすめています!
画像1
画像2
画像3

ありがとう!野球部・テニス部の有志諸君

画像1
画像2
1カ所だけ水が残っていた場所をスポンジで吸い取ってくれました。

本日の公開マスゲーム開始時刻予定

画像1
多少の時刻のズレはご容赦ください。

遅くなりました申し訳ないです。

画像1
画像2
画像3
午後からマスゲームのみ
本気の公開リハーサルをいたします!
見にきてあげてください。
公開の時刻はまたHPとメールで
連絡をいたします。

運動会について態度を決定させていただきました。

画像1
画像2
 18日も学校メールとホームページでご連絡いたします。

9/16(土)明日の運動会について!

画像1
予想しにくい天候状況です。ご容赦ください!

予行後の手直し1 得点種目入場の敬礼練習 クラスごとの練習風景です!

画像1
画像2
笛担当のリーダーの腕の見せどころ。

予行後の手直し2 日本が誇るラジオ体操 伸ばすとこは伸ばす曲げるとこは曲げる!

画像1
画像2
キレイ!?

9/15(金)今日の給食

画像1
コッペパン
豚肉のトマト煮(豚もも肉、玉葱、トマト、ピーマン、じゃがいも、マッシュルーム)
コールスローサラダ(キャベツ、人参、きゅうり)
コアコアプラス1個
牛乳

817kcal

あいさつ運動!民生児童委員さまには感謝です。すずしくなって気持ちのよい季節です。

画像1
画像2
連日の運動会練習、クラブ活動、夏課題対策と子ども達もめいっぱい活動しています!

あいさつ運動と並行して展開してくれる美化委員活動!ずいぶんと定着してきて早朝からですが参加率が高いです。

画像1
画像2
画像3
いつもご苦労さまです美化委員さん!

いざ!運動会予行。ひとつ1つ全体の流れを確認いたしました!

画像1
画像2
体育主任の背中は大きい。

昨日の予行の様子です。両団長も顔が引きしまっています!

画像1
画像2
態度決定はもう少しお待ちください。

9/15(金)おはようございます!

 今朝の気温18度、グラウンドもいい感じの落ち着きをみせています。台風18号の影響で明日の運動会が心配されますが、最新の気象予報に基づいて態度決定のお知らせをさせていただきます!
画像1

放課後の3年生

運動会の予行でヘトヘトになった今日も,3年生は放課後残って運動会の準備を進めています。ブロックの代表として自分がすべきことは何か,みんなのために何ができるのか。1人1人が考え,行動することでよりよいものが出来上がります。今年の運動会を成功させるためにも,各クラス・ブロックで協力し,みんなで行動していきましょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 公立高校合格発表
3/23 修了式
3年生進路関係
3/20 公立高校合格発表

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713