最新更新日:2024/06/03
本日:count up308
昨日:229
総数:787638
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

北中フェスタ_体育の部(綱引き)

■優勝 1年A組,2年D組,3年A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(お玉リレー)

■優勝 1年B組,2年B組,3年B組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(台風の目)

■優勝 1年C組,2年D組,3年D組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(玉入れ)

■優勝 1年B組,2年B組,3年B組・C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(二人三脚リレー)

■優勝 1年C組,2年D組,3年B組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(8の字跳び)

■優勝 1年E組,2年B組,3年A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ_体育の部(開会式)

昨日,開催された北中フェスタ体育の部をプログラムの潤に写真で振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ体育の部_結果速報

北中フフェスタ体育の部が終了しました。熱戦の結果,主な成績は以下の通りです。競技や応援合戦の様子は,明日以降にアップします。明日・明後日(2・3日)は代休日です。しっかり身体を休めましょう。
■色別総合優勝 黄団
■応援合戦最優秀 青団
■応援旗最優秀 緑団
■学級総合優勝 1年:C組,2年:A組,3年:C組
画像1 画像1

北中フェスタ体育の部_午前の部終了

北中フェスタ体育の部、午前の部は無事終了しました。午後の部は予定通り12:45の「応援合戦」から始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ体育の部_ただいま準備中

画像1 画像1 画像2 画像2
北中フェスタも2日目。今日は,体育の部です。朝の部活動の時間に準備や応援合戦の最終リハーサルが行われています。秋空の下,北中生の情熱と汗に期待してください。

北中フェスタ文化の部_ステージ発表

今日のフィナーレはステージ発表でした。先生を含め10のパフォーマンスがステージで繰り広げられました。
明日は,2日目「体育の部」です。北中生の明日の活躍が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ文化の部_人権落語

午後の最初は「中学生人権サポーター」のメンバーの運営で人権落語で名作「芝浜」を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ文化の部_PTA文化講座

今年もPTAのご協力で17講座が開かれました。生徒はそれぞれの講座に分かれて体験学習を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ文化の部_学習発表

開会セレモニーの後は各学年と吹奏楽部の学習発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ文化の部_開会セレモニー

いよいよ北中フェスタが始まりました。最初は生徒会による開会セレモニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ間もなく開幕!

いよいよ今年も北中フェスタが始まります。
朝から吹奏楽部が準備・音出しをしています。運動場の整備をがんばる先生もいます。生徒も続々と登校してきます。さあ!本番が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

北中フェスタ前日準備_1

画像1 画像1
いよいよ北中フェスタ前日です!!!!!!
5・6時間目はフェスタ準備の時間でした。体育館では,明日の「文化の部」の準備をしました。運動場やラーニングなども含め,手際よく会場づくりが進んでいきました。
画像2 画像2

北中フェスタ前日準備_2

上の記事の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子_3年生英語

3年生の英語の授業の様子です。この時間は,写真や絵を見ながら,その内容を説明する活動を通して不定詞について学習しました。30秒という時間制限の中,ペアで写真や図の内容を英語で説明する活動では,どの生徒も真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学生人権サポ−ター北中フェスタ打合せ

画像1 画像1
本年度,北部中の代表生徒は「中学生人権サポーター」として活動をしています。本年度の北中フェスタの文化の部では,人権啓発活動の一環として全校で「人権落語」を楽しみます。昼の休み時間に人権サポーターの生徒が「人権落語」の部の運営打合せとリハーサルを行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
3/22 学年集会
大掃除
3/23 修了式
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830