最新更新日:2024/06/19
本日:count up34
昨日:166
総数:522840

9/14 今日の給食

画像1
五目ごはん
かやくうどん(若鶏もも肉、葉ねぎ、蒲鉾、わかめ、玉葱、椎茸)
きゅうりの胡麻和え(きゅうり、人参、枝豆)
チーズ 1個

763kcal

9/14(木)おはようございます!

 気温18度。本日、運動会予行日です。水分を多く持たせてあげてください!
画像1

日没がはやくなりました。完全下校はpm6時となっています。本日も綺麗な夕焼けでした!

画像1
土曜日もよいお天気でありますように!

今年のマスゲームは取組みがはやく、両色組さんとも完成度が高いです。

画像1
 あとはお天気が味方してくれることを祈ります…
画像2

9/13(水)今日の給食

画像1
ごはん
鮭の塩焼き
ひじきの酢の物
玉葱とじゃがいもの味噌汁
牛乳

713kcal

9/13(水)おはようございます!

 さわやかな朝をむかえています。気温19度。昨日の雨でグラウンドが緩いため、運動会予行は明日に延期です。土曜開催の運動会が予定通りできますように!
画像1

運動会練習

画像1
1年学年種目練習です。

運動会練習

画像1
1年生の学年種目練習
雨天のため、体育館で行いました。
「火事場のバケ力」

農芸高校さんが来校してくれました。さすがプロ!美しい野菜たちです。

画像1
大きいナスはステーキにすると美味しいとのこと!

9/12(火)今日の給食

画像1
ごはん
エビチリソース
バンサンスウ(きゅうり、キャベツ、人参)
中華スープ(玉葱、しめじ、人参、チンゲンサイ)
牛乳

911kcal

9/12(火)おはようございます!

 遠くで稲光がはしる朝となりました。気温25度。登校には注意するようお声がけください。
画像1

運動会練習後の放課後も元気にクラブ活動です!

画像1
画像2
 涼しくなっていますが熱中症対策は続けています。

9/11(月)今日の給食

画像1
玄米ごはん
豚肉ときのこの炒め物
きゅうりとじゃこの和物
豆つぶころころ1袋
牛乳

817kcal

吹奏楽部今後の予定

9月23日(土)に大阪市中央体育館で開催される第45回関西マーチングコンテストに出場します。引き続き応援よろしくお願いします!
運動会でもパフォーマンスを披露しますので、ぜひご覧ください!

画像1
画像2
画像3

県マーチングコンテストで金賞受賞!県代表に選ばれました

昨日県立橋本体育館で第30回和歌山県マーチングコンテストが開催され、吹奏楽部が出場しました。
今年のテーマは「アラジン」。
アラビア風の衣装で精いっぱい演奏しました。
保護者や友人・先輩の応援、また他のクラブには体育館の使用を譲っていただくなど、大変お世話になりました。
皆さんの支えに感謝しています!
画像1
画像2
画像3

9/11(月)おはようございます!

画像1
朝顔が満開になりました。気温20度、涼しい朝です!

いよいよマーチングコンテストが始まります!許可のないビデオ、カメラは禁止ということで、ご案内はここまでですが、妙寺中吹部の応援をお願いたします!

画像1
iPhoneから送信

9/10 日曜日の動き

画像1
 連日、早朝から夕刻遅くまで、暑い中の練習成果を披露する日です。
 平常心で!

運動会マスゲーム練習風景(赤ブロック)

ダンスの練習にも一区切りがつき,隊形の確認が始まっています。2階のベランダから確認しながら全員の並び方に細かな調整を入れていきます。本番できれいな形を作れるように,しっかり練習しましょう!
画像1
画像2

運動会 マスゲーム練習(青ブロック)

運動会のメイン競技であるマスゲームは,8分間という限られた時間の中で自分たちの設定したテーマをうまく表現していかなければなりません。運動会本番まで残り1週間。試行錯誤をくり返し,よりよいマスゲームを作り上げてくださいね!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/28 音返しコンサート(pm6:00開演)
3/29 離別式(am10:00〜)
クラブ活動
3/28 音返しコンサート(pm6:00開演)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713