最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:28
総数:117885
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

今年最後の自由水泳 8月23日

今日は今年度最後の自由水泳となりました。
少し寂しいですが、この夏の渋田小学校のプールは今日でおしまいとなります。
この夏で、顔を水につけられるようになった人、少し泳げるようになった人、もっと遠くまで泳げるようになった人、ずいぶん速く泳げるようになった人、振り返れば、水泳指導の中でそれぞれに成長があり、自信をつけた人が多いのではないかと思います。
この水泳で、このプールで得た自信を次につなげていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライフジャケット 8月21日

(公財)日本釣振興会よりライフジャケットを寄贈していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの自由水泳 8月17日

久しぶりに自由水泳がありました。
プールの気温は35度、水温30度。とても暑い日となりましたが、22名の子どもたちが元気に水泳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きんでん様ありがとうございました

きんでん企業ボランティア活動として、校舎や体育館の外壁清掃をしていただきました。
ふだん自分たちの手の届かない、高い外壁の蜘蛛の巣を取り除き、窓の外側を拭いていただきました。おかげさまで、校舎が見違えるようにすっかりきれいになりました。
きんでん様、暑い中本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生ボランティア体験 8月9日

4年生が、かつらぎ町社会福祉協議会主催の「夏のボランティア体験(スタンプラリー)」に参加しました。
スタンプラリーは、障がいのある人とふれあい、障がいのある人を理解するためのプログラムです。
車いす、ガイドヘルプ、手話、点字の体験をさせていただきました。
そして最後に感想を書いて、渋田小学校から1名代表で感想を発表しました。

渋田小学校の4年生は、とても礼儀正しくきちんとしていて、体験する態度や話を聞く態度がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ボランティア体験

手話・点字・車いす体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

2日間お疲れさまでした。

学校に戻ってからの解散式の様子です。

ルールをきちんと守って、みんな仲良く意欲的に参加できた宿泊研修でした。
5年生のいいところがたくさん発見できた2日間でもありました。
この経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

室内遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

マグカップつくりの様子です。

よい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

2日目の朝食の様子です。

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修 8月4日

宿泊研修2日目です。

朝の集いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

キャンプファイヤー第2部  スタンツをしました。

じゃんけんゲーム・ハンカチ落としなど、みんなで楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

キャンプファイヤーの様子です。

火の女神、火の長の登場。

トーチ係が誓いの言葉を述べて、火の女神から火をもらい、点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

今日の夕食、カツカレーの出来上がりです。
おいしくできました。

お茶でかんぱ〜い!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

野外炊飯の様子です。
材料を洗って、切って・・
火おこしもなかなか難しい・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

フィールドサーチの様子です。
グループに分かれて、地図を持って、さあ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

今年は、リーダー研修も兼ねての開催となりました。
青少年センターの方やリーダーさんより子ども会活動やリーダー研修についてのお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修 8月3日

5年生宿泊研修を1泊2日で実施しています。
1日目の様子です。
入所式・オリエンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内水泳大会

暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様に見に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

騎馬リレー(3・4年)、水球(5・6年)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離別式8:50開式 9:50下校
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969