5月18日(木)グラウンド雑草抜きボランティアPART5

PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)グラウンド雑草抜きボランティアPART4

PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)グラウンド雑草抜きボランティアPART3

PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)グラウンド雑草抜きボランティアPART2

PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木)グラウンド雑草抜きボランティアPART1

来週末に控えた体育祭に向けて、
放課後に雑草抜きボランティアが実施されました。

全校生徒の半数以上が参加し、
陸上トラックを中心に、汗を流しながら作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)靴箱清掃のようす

昼休みに美化委員を中心に係生徒で靴箱清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】花壇作業のようすPART4

北柏木・戸磯線の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】花壇作業のようすPART3

PART3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】花壇作業のようすPART2

PART2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】花壇作業のようすPART1

土曜授業の2・3時間目は、
「校舎花壇」と「北柏木戸磯線」の花壇整備作業でした。

少し肌寒い中でしたが、地域の方も参加し、活発に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】授業の様子

1・2年生は補充・深化の授業がありました。
日ごろの授業をより深める授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(土)【土曜授業】進路学習のようす

今年度初めての土曜授業です。

3年生は木村博子指導主事による進路学習の時間がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)生徒総会PART2

生徒総会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)生徒総会PART1

6時間目に生徒総会が開かれました。
様々な議題が審議され、承認されました。
民主主義のしくみを体験できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)小中合同で会議を開きました。

若草小学校と柏陽中学校の教員が一同に会し、
小中一貫教育に向けた合同会議を開きました。

「中1ギャップの解消」や「9年間を見通した教育」に向けた
今年度の取り組みを先生方で話し合いました。

今年度も小中で協力しながら様々な作戦を実行していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)中1サポートの取組み

若草小の小6卒業担任が来校し、新1年生の授業参観をしました。
成長した姿に目を細めて帰っていきました。
生徒も久しぶりに小学校の先生に会えてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式
第38回入学式
始業式