最新更新日:2024/06/28
本日:count up197
昨日:301
総数:413523
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

掃除

今日は掃除の日。いつもきれいにするよう心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察

3年生が理科で花壇の草花の観察を行っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

じめじめした1日でした。

じめじめした1日でした。子どもたちは大変元気です。学習の様子を見てみました。2年生が図工で「はさみのアート」という学習をしていました。はさみを器用に使って上手に作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生中部電力・出光見学2

次に,出光へ見学に行きました。大きなタンクや放水車を見て,児童は工場に興味津々でした。エネルギーや環境について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生中部電力・出光見学1

本日,5,6時間目に5年生が中部電力と出光に社会見学に行きました。まずは,中部電力です。発電している所を見学し,児童は電気の作り方を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さるすべりの花

夏休みからずっと咲き続けているサルスベリの木。まだまだ暑いんですね。
画像1 画像1

残暑に負けずに頑張っています。

 昨日に続き,今日も暑い1日になりました。でも,子どもたちは残暑に負けずに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始!

今日から給食です。夏休み明けでも,給食当番はてきぱきと活動しています。今日の献立はは,ビビンバ,はっぽうたん,はるまき,ごはん,牛乳です。人気メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫さがし

1年生が虫を探していました。バッタを捕まえて大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
通学団班長会を行いました。安全な登校のための確認,話し合いが行われました。

さあ,2学期が始動!

 今日から,いよいよ授業が始まりました。すでに本格的な学習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校

 始業式の日が終わり,下校です。始まったばかりですが,すぐに土・日で休みです。また夏休み気分が戻ってくるかな。交通安全に気をつけて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

 校歌斉唱後,始業式は終了しました。そのあと,ピアノの演奏で優秀な成績をおさめた児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 2学期の始まりです。

 いよいよ2学期が始まりました。夏休み中は大きな事故などもなくみんな元気な顔を見せてくれました。これも保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。2学期がすべての児童にとって楽しい学期でありますように…。
 始業式は,整列後,校長先生の話がありました。その後,代表児童による夏休みの体験の話(少年消防クラブ1日入校)がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り

 暗くなってますます盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り

天候に恵まれ,2日目の盆踊りが盛大に開かれています。中部中学校の和太鼓演奏から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り2日目

 今日も新知地区の盆踊りが開催されます。午後6時30分頃から中部中学校の和太鼓が披露される予定です。見に来てください。その頃には,多くの方が集まって夜店の方も始まるのではないかと思います。夜店もいいですが,盆踊りもぜひ楽しんでください。午後5時頃の準備の様子です。暑い中お疲れさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り

新知地区の盆踊りが始まりました。今日と明日です。今日の様子です。大盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏だ! 盆踊りだ!

7月28日,29日は新知コミュニティの盆踊りが本校で開かれます。本校PTAの役員さん・理事さん方も協力しても夜店を出します。暑い中,準備を一生懸命されていました。たくさんの方が来てくださることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式2

 学年の代表が1学期の反省を発表しました。全校の前でドキドキだったでしょう。でも,堂々と発表できました。その後は校歌斉唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

児童数・世帯数

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校だより

異常気象時・災害時の対応

知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp