最新更新日:2024/06/01
本日:count up324
昨日:199
総数:335957
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

プログラミング発表会 〜4年生〜

 「○○に役立つPepper(ペッパー)」と題していろんなプログラムの作成をし,10月30日に発表会をしました。
 ファッションに役立つPeppe,勉強の役立つPepper,一人暮らしに役立つPeperなど, 創意工夫を凝らしたPepperを見ることができました。


<本校では,Pepper社会貢献プログラムに参加しています。>
画像1 画像1 画像2 画像2

あいうべ体操 〜保健室〜

 2学期より全児童で取組をしている「あいうべ体操」 
 今日は職場体験に来てくれている生徒さん(妙寺中学校)に先生になってもらい、あいうべ体操を行いました。

伊都消防署見学 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(金)に伊都消防署に見学に行きました。DVD鑑賞や施設の見学など、詳しく説明していただきました。
 火災の怖さ、火災予防の大切さなどを学ぶことができました。また、消防署の人達は、命をかけて、働いてくれていることに気づくことができました。

秋の遠足 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(金),1・2年生の子どもたちは『大阪府立大型児童館ビッグバン』へ遠足に行ってきました。
 友達と一緒にアスレチックに挑戦したり,昔の街並みを見学したりすることができました。見て触って感じた,笑顔いっぱいの一日でした。

終業式 〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 一学期の終業式が行なわれました。
 一学期には、三谷坂をのぼった遠足、友達と協力して頑張った運動会や水泳大会、みんなで大いに楽しんだ修学旅行など、さまざまな行事がありました。一つ一つ乗り越える度に成長してきました。
 3日間のお休みのあとは、いよいよ二学期、小学校生活最後の半年が始まります。卒業式にむけて、みんながどんな頑張りを見せてくれるのか、期待しています。

ソフトバレーボール大会 〜6年生〜

画像1 画像1
 体育で取り組んできたソフトバレーボール、みんな上手になってきました。学習のまとめとして、クラス対抗戦を行いました。友達が頑張る姿をみんな必死に応援しました。
 6年生は次は陸上競技会に向けての練習が始まります。スポーツの秋、頑張る子どもたちを応援してあげて下さい。

6A研究授業 〜6年生〜

画像1 画像1
 今日(9/28)6限目は,6Aの算数科の研究授業でした。
 子どもたちは個々に「変わり方のきまり」に着目しながら考えをまとめていました。その意見を発表し合うことを通して,みんなでがんばって問題を解いていました。
 おつかれ様でした☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967