最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:59
総数:234558
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

スーパーの見学1

先週、3年生が社会科の授業で、林間にあるスーパーマーケットに見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーの見学2

色々説明してもらった後、自分たちでも調べました。今までとお店の見方が少し変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検2年生1

生活科の授業で町探検に行きました。途中で、幼稚園のお友達に会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検2年生2

はじめはファミリーマートに行きました。店長さんから色々説明を受けました。新宮橋でいったん休憩。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検2年生3

休けいの後は、かめやクリーニング店です。大きな洗濯機がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検2年生4

アイロンをする機械を体験させてもらいました。最後は新宮神社で記念写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司1

5年生が『柿の葉寿司』を作りました。その前に、3.4限の家庭科でゴハンを炊きました。先日脱穀した自分たちで作ったお米も使いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司2

できたお米は7合でした。炊きあがるまでの間は、ミシンの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司3

作ったお米を鍋で炊いて、おにぎりにしました。。給食の時間に食べましたがとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司4

午後からは、市民生協の方に来ていただいて、『柿の葉寿司』にチャレンジです。はじめにお米について色々教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司5

サバをすくことにもチャレンジしました。思ったよりうまくできました。サバができたら自分たちで炊いたゴハンを、寿司の型枠に入れて形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の葉寿司6

木の箱に入れて上から「おもし」で押さえて完成です。全校に配りました。自分たちで作ったお米で、みんなさんの協力で地元特産の『柿の葉寿司』が完成しました。とてもいい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放1年生

学校開放で授業を見てもらいました。授業は後から家の人が見てくれているのでそわそわです。生活科の作品も展示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放2年生

道徳の授業を見てもらいました。色々な考えを出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放3年生

理科の授業です。光のことについて教室で実験をしました。結果は予想した通りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放4年生1

『命を育む授業』について担任の先生だけでなく、養護の先生や保健師さんからも色々教得てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放4年生2

お母さんにも参加していただいて、生まれたときの大変さや喜びを直接教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放5.6年生

特別活動でインターネットについて家族の方も一緒に学習しました。久々の複式授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放 発表1

最後は体育館で4〜6年の発表です。4.5年生は合同音楽祭での演目を聴いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校開放 発表2

5年生の太鼓の後は4年生の琴です。壁にはみんなの作品が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814