最新更新日:2024/06/26
本日:count up50
昨日:161
総数:497470
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

授業参観1

 今日は、久しぶりの授業参観日でした。中高学年からは少し緊張した様子が、低学年からはお家の方に見てもらえることが楽しくて嬉しい!という様子が伝わってきました。お忙しいなか、参観並びに学級懇談会にご出席していただきありがとうございました。
 1年生の学習の様子です。「なんじかな?」の勉強を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

2年生は、「たし算のひっ算」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3

3A・3Bは、「あまりのあるわり算」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4

4A・4Bは、「式のよみ方」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5

5A・5Bは、「倍数と公倍数」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観6

6A・6Bは、「言葉を選んで『楽しみは』の短歌を作ろう」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観7

EAは「買い物ごっこ」 EBは「ことばあそび」 ECは「たからさがし」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋をみつけよう 2年生

 今日は、お天気にも恵まれ、2年生は生活の学習で紀の川河川敷に虫とりに出かけました。
 先生、おれへんで?」の声が「あっおった。」「とんだ。」「にげた。」などいろいろな声がとびかいました。
 バッタ、てんとう虫、とんぼ、ちょうなどいろいろな虫とおにごっこをして楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋をみつけよう 2年生

 学校に帰ってから、楽しんだことや逃げられてくやしかったことなどをカードに絵と文で表しました。5,6限の図工の学習では、画用紙に元気いっぱいの虫の絵を表すことができました。今日の2年生は、楽しい虫との仲良しデーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むしさん発見!!

今日は、生活科の学習で橋の下の公園へ探検に行きました。バッタやコオロギ、テントウムシやトンボなど、たくさんの虫に出会うことができましたね。赤や黄色の落ち葉など、いろいろな秋を見つけた子もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A エコライフの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
社会見学でエコライフに行った時の資料をグループでまとめました。各グループで話し合い、絵やクイズなど書いて作成しました。発表も聞く人を意識してできました。

6B家庭科 洗濯実習

 家庭科の学習で、6Bも洗濯実習に取り組みました。靴下を両手にはめて「もみ洗い」や「つまみ洗い」をすると短時間できれいになってびっくり!!でしたね。いつも家の人が洗ってくれている大変さがよくわかり、いい実習になりました。その後の日記からは、グループで協力できた様子や、お家の方への感謝がたくさん書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A家庭科 洗濯実習

 今、6年生は家庭科で洗濯の勉強をしています。9月21日はその実習として自分のくつ下を手洗いしてみました。
 初めに手順を確認し、いよいよ実習です。たらいに水と洗剤をいれ靴下を丁寧に洗うと、洗ざい液の色が濁ってきました。一見きれいに見えるくつ下も皮脂やよごれはついているものなんですね。
 実習後の感想には「家でもやってみようと思います。」「カレーをこぼしたときは、そこを洗ってから洗濯機に入れようと思います。」と、うれしい思いがたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポートスクール 2年生

和歌山県警本部の方に来ていただいて、キッズサポートスクールがありました。正直に話すことの大切さなどについて学びました。
子どもたちの感想には「これからは人にいじわるをしない。」「学校のルールを守りたい」など、生活において気を付けていきたいことが書かれていました。
今日学んだことを忘れず、友だちと楽しく過ごしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

キッズサポートスクール 5年生

 和歌山県警察本部の方に講師として来ていただき、非行防止教室「キッズサポートスクール」がありました。決まりやルールを守ることや、行動する前に考えることの大切さを教えていただきました。
自分でしっか考えて行動し、「心のブレーキ」をもって行動することを心がけて、これからも生活してほしいです。

〜5Aの様子〜
画像1 画像1 画像2 画像2

キッズサポートスクール 5年生

〜5Bの様子〜

(5年生児童の感想)
・善悪の判断をしっかりとできるようになりたい。
・自分たちに関わってくれている人を悲しませないよう、自分をしっかりともちたい。
・「自分は守る」という強い意志をもちたい。

 5年生一人ひとりが真剣に授業を聞く姿が印象的でした。
「はしもとあい」を守り、これからの学校生活を過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 林業体験1

天候にも恵まれ、5年生全員が高野山森林公園での林業体験活動に参加できました。先日の事前学習での学びを実際の体験活動につなげるというめあてをもって、一人ひとりが意欲的に活動していました。間伐体験や森林観察など、普段の学校生活では学び得ない良い学びとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林業体験2

〜森林観察の様子〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林業体験3

力を合わせて木を倒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林業体験4

林業体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485