学校での行事や授業の様子を掲載しています。

入選おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「メガネのプリンス 似顔絵コンテスト」で佳作に入選した2人が校長室で表彰を受けました。
 最初は緊張した面持ちでしたが、校長先生からお褒めの言葉をいただき最後は笑顔を見せていました。

1年 初めての小学校給食

 今週から1年生の給食が始まりました。今日のメニューは、「ポークカレー」「コーンと枝豆のソテー」「白桃」でした。
 サポート体制も万全で予想以上にスムーズに準備できました。

「やっぱりみんなで食べる給食はおいしい!」
 笑顔があふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週と来週で交通安全教室を実施します。

 3年生は自転車の乗り方で信号のある横断歩道の渡り方などを実践の中で学びました。みんな真剣に指導員さんの話に耳を傾けていました。
 暖かくなり、また家庭訪問期間中ということで自転車に乗る機会も多くなることでしょう。学んだことをしっかり守り、十分事故等に気をつけてほしいと思います。

1年生のお世話

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が朝や休み時間に1年生のお世話をしています。本の読み聞かせをしたり、一緒に遊んであげたり、そしてトイレの付き添いまで、とにかく1年生が困らないように、また飽きないように工夫して接してくれています。

 1年生のお世話は大変ですが、段々と慣れ「楽しくなってきた」という声も聞こえました。来週もよろしくお願いしますね。

【注意喚起】防犯ブザーの乾電池の破裂に関する報道について

画像1 画像1
 今朝,「防犯ブザーに装着されていた中国メーカー製の電池が破裂する恐れがあるとして、国民生活センターは19日、この電池の使用を控えるよう注意を呼びかけた。」との報道がありました。
 調べてみると,本校の児童が持つものと同型のもので,使用されている乾電池も報道されているものと同型と思われる番号が記載されていました(単4アルカリ電池。「Vinnic」というロゴと、ロット番号「12−2020」が記載されている)。
 学校としては,児童並びに保護者のみなさまに注意を呼びかけるために,文書の配付と当HPでお知らせいたしますが,ご心配でしたら乾電池を新しいものと取り換えるなどの対応をお願いいたします。
 なお,詳細は以下もご参照ください。
■本日配付文書 http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/01100...
■国民生活センターHP http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180419_2...

視力・聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は各学年で視力・聴力検査が行われました。

 「目が悪くなった。」などの声が聞かれ心配です。静かに待つのも勉強のうち。お互いに「シーッ」のジェスチャーで注意し合っていました。

6年 全国学力・学習状況調査

 全国学力・学習状況調査が全国の6年生を対象に実施されました。
 今年度は3年に1度の理科も実施されることから、1時間目から5時間目までテスト漬けでした。それでもさすがは6年生、集中して回答していました。
画像1 画像1

歌声集会

 今年度から月1回全校みんなが集まって合唱する時間を設定しました。今日が1回目。朝の短い時間でしたが、きれいな歌声が体育館に響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

参観日

 今年度初めての参観日がありました。参観授業で子どもたちは緊張しながらも元気に発表活動等に取り組みました。

 その後の学校運営説明会、ツインコーラスによる合唱披露、PTA総会には昨年度を上回る180名以上の会員の方が参加しました。学級(学年)懇談会にも多くの方に残っていただき有意義な一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工の学習

 新しい教室にも徐々に慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。

 3年生の図工では、自分たちで摘んできた「フキノトウ」を絵にしました。集中して観察しているので教室はシーンとした空気…細部までデッサンしていて上手!出来上がりが楽しみです。

画像1 画像1

1年 下校指導

 4日間にわたり、先生方が引率しての方面別下校が今日で終了となりました。
 明日からは、自分たちだけで下校します。「大丈夫だよ!」と言う子が多くいました。少し自信をつけたようです。

画像1 画像1

英語の授業

 二小と二中を担当してくださるのがロビン・ウエグナー先生です。

 江別の各学校で12年間にわたり英語指導を行っている大ベテランです。今日は4年生3クラスで授業を行いました。楽しい授業でした。

画像1 画像1

1年生初登校

 入学式を終えた1年生は今日から教室でのお勉強が始まりました。

 新しい環境で覚えることがたくさんありますが、早く小学校に慣れようと一生懸命です。支援員さんのサポート体制も手厚く、安心して生活できているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生99名が仲間に加わりました。

入学式の後半には、2年生が歓迎の発表を行いました。1年生の中には立ち上がって見る子も…素晴らしい発表でした。良いお手本となりますね。

始業式

 校長先生の話の後に、担任の先生の発表がありました。子どもたちのリアクションが良く、なんだか盛り上がりました。児童会書記の児童が代表のあいさつをしっかり行いました。

 新しいクラス、友達、先生…と子どもたちの表情は希望に満ちていました。全校児童数566名でのスタートです。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

着任式

 野尻校長先生をはじめ11名の新しい先生をお迎えしました。子どもたちは、一人ひとりの先生の話を真剣に聞いていました。

 児童会6年副会長が歓迎のあいさつを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から新学期

画像1 画像1
 いつも江別第二小学校のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。明日からいよいよ新学期が始まります。今年度も子ども達の様子や、学校の様々な取り組みを、随時発信していきたいと思います。

 なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ「学校日記」の左下にある「過去の記事 2017年度」をクリックすることで、過去の記事をご覧頂けます。また、右上のカレンダーを操作することでも、ご覧頂くことが可能ですので、是非ご利用下さい。

画像2 画像2

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から最高学年となる6年生が一足早く登校し、入学式の準備を行いました。それぞれの担当場所でしっかりと活動しました。

 二小のリーダーとして期待が膨らむ仕事ぶりでした。

〜教員生活お疲れ様でした〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2名の先生が今年度をもって退職されます。36年間のお勤めお疲れ様でした

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 家庭訪問3 水曜日課5時間 視力・聴力検査(1年)
4/25 家庭訪問4 水曜日課5時間
4/26 家庭訪問5 水曜日課5時間
4/27 家庭訪問6 水曜日課5時間 交通安全教室(1・2年)
4/29 昭和の日
4/30 振替休日