最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:67
総数:257372

果樹園の世話

 今日の3〜4時間目の総合の時間に,木の先生をお迎えして果樹園の世話の仕方を聞きました。担当の木に名札を付けたり,実がなり始めたさくらんぼの木に鳥避けのネットを張ったりしました。暑い中,子どもたちは草抜きや水やりもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ウサギ

 職員玄関に、今年生まれた子ウサギがいます。放課になるとたくさんの児童が訪れます。すでに3羽、ほしいという児童に譲りました。まだ5羽いますので、ぜひ飼ってやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書集会

 今日の朝会のあとで、読書集会を行いました。図書委員会が中心になって、図書館の本の分類についてや、借り方、代本版の使い方、本の扱い方などを説明しました。いよいよ今週の水曜日から図書館の本を借りることができます。たくさん本を読みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

於大まつり

 今日は於大まつりでした。於大行列のオープニングに合わせて、中央図書館の駐車場で、生路の北組、南組がお囃子を披露しました。生路小の児童は金管クラブ、バトンクラブのステージ発表があるため、お囃子にはほとんど参加できませんでしたが、この春卒業したばかりの中学生ががんばって演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

於大まつり 金管クラブ

 於大まつりで、金管クラブとバトンクラブがステージ発表をしました。バスに乗って役場まで行き、役場の駐車場で、もう一度演奏の確認をしました。そこから歩いて会場までで行きました。
 本番では、とても上手に演奏することができました。人数も多いので、とても迫力がありました。最後は校歌を演奏しながら、ステージを降りて、観客席の中まで移動しました。演奏後は、みんなほっとした表情でした。暑いなか、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

於大まつり バトン部

 於大まつりで、バトンクラブもステージ発表をしました。金管クラブと同様、1時間以上前にバスに乗って役場まで行き、そこから歩いてステージまで行きました。
 本番では、見事にバトンとポンポンの演技を発表することができました。暑いなか、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

 いこいの時間に、1年生を迎える会を開催しました。
 6年生に手を引かれて、5年生の花のアーチをくぐって入場しました。
 4年生からリコーダー演奏、23年生合同のダンス、5年生からは器楽演奏をプレゼントしました。
 1年生からのお礼のあいさつ、校長先生からの話のあと、6年生がメッセージ入りのメダルをかけて、一緒に退場しました。これから仲よくがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2

1年生を迎える会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

 授業参観に多数お越しいただきありがとうございました。
 また、その後の、PTA総会、学年懇談会にもご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

 授業参観に多数お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアの6年生と校歌を歌いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 だいぶ学校に慣れてきた様子の一年生。
 今日は休み時間にペアの6年生が校歌を一緒に歌いに来てくれました。
 一年生はよろしくねの気持ちをこめて手作りの名刺を6年生に渡しました。
 優しくて面白いお兄さんお姉さんに,一年生もにこにこと笑顔になっていました。
 これからもっともっと仲良くなっていくのが楽しみです。

初めての給食

 今日は1年生初めての給食の日です。4時間目を早めに終わって、給食準備をしました。エプロンの着方、手の洗い方、配膳のしかた、給食がそろったかの確認、ストローの使い方、牛乳パックの持ち方・・・・とてもたくさんのことを丁寧に説明しました。1年生のみんなは、楽しい、というよりも、緊張感でいっぱい。真剣な表情で話を聞いていました。みんなで手を合わせて、「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり&大根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(水)の1,2時間目に特別支援学級の児童が生活単元の時間を使って,こいのぼり作りと大根の間引きを行いました。こいのぼり作りでは,はさみとのりを上手に使って自分の好きな色のうろこをはり,個性豊かな作品を作り上げました。
 また,昨年度に植えた大根が大きくなって場所がせまくなってきたので,少し間引きを行いました。かわいい大根ですが,大切にいただきます。

全国学力学習状況調査

 6年生は、全国学力学習状況調査に挑戦しました。
 基礎的な知識理解の定着を見る国語A、算数A、活用の力を見る国語B、算数B、そして今年は理科も実施されます。(理科にA,Bはありません。)最後に児童質問紙によって、生活習慣なども調査します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の学習が始まりました!

画像1 画像1
 3年生は,総合の学習が始まりました。まず,学年で「総合とは何か」
を学びました。3年生の総合のテーマは「生路大好き」です。社会の勉
強も兼ねて,4/18(水)に町探険に出かけます。

交通安全教室

 2時間目に交通安全教室を実施しました。交通指導員さんのお話を聞いた後で、通学班ごとに、学校の周囲の路上で左右確認、手上げ横断、低学年児童に車道の反対側を歩かせる、といった訓練をしました。生路小学校の通学路は、車道と歩道が区別されていない道路がほとんどです。くれぐれも交通安全に気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 朝会で、委員会委員長と、各学級の学級委員に任命状を渡しました。生路小学校の児童会活動や、学級活動の中心となる皆さんです。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 その1

 生路小学校を去られた先生方をお迎えして、離任式を行いました。離任された先生方を体育館に拍手でお迎えし、校長先生のあいさつのあと、順番に代表児童がメッセージと花束を贈り、最後のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 その2

 離任される先生方のお話を聞いたあとで、最後に校歌を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 その3

 校旗を掲げた児童会長を先頭に、離任される先生方が、全校児童の見送りのなかを歩きました。金管クラブが校歌を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
4/24 家庭訪問 40分4時間
4/25 クラブ 3年生5時間授業 生路っ子議会1
4/26 家庭訪問 40分4時間
4/27 1・6年内科検診
4/28 SSタケノコ掘り
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911