最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:101
総数:522292

本日の給食です。

画像1
○玄米ごはん
○ハヤシライス
○きゅうりとツナのサラダ

859カロリー

5月2日(火)おはようございます。

画像1
 今にも雨が降り出しそうな天気になっています。家庭訪問2日目、よろしくお願いします。

3年総合 修学旅行下調べ1

今月末の修学旅行に向けて、3年生は総合の時間に調べ学習を行なっています。浅草やスカイツリー、国会議事堂など、自分たちが巡る東京の名所の概要や見所についてまとめた上で、みんなに見てきてほしいこと・調べてきてほしいことをクイズや指令にしています。全員が修学旅行より楽しく、有意義なものにするために、発表まで責任を持って取り組んでくださいね!

iPadから送信
画像1
画像2

3年総合 修学旅行下調べ2

iPadから送信
画像1
画像2

園芸委員の活動

 寒い冬を耐え抜き、満開を過ぎたパンジーを引き抜き、次の花植の準備をしました。
土中の根っこがいっぱいで除去作業が大変でした。
文芸部も手伝ってくれました。
画像1画像2

部活動の様子

 ソフトテニス部
画像1画像2

部活動の様子

 野球部
画像1画像2

部活動の様子

 吹奏楽部

画像1画像2

部活動の様子

 卓球部
1年生も入部し、賑やかになりました。
画像1画像2

部活動の様子

 バレーボール部
画像1画像2

フッ素洗口 保健委員が活躍します

 全員実施のため、保健委員がチェックをし、忘れないように心がけています
画像1画像2

給食後の歯磨き 1

 今日はフッ素洗口も始まりました。
画像1画像2

給食後の歯磨きの様子 2

 虫歯予防のため、しっかり手入れしましょう。
画像1画像2

給食準備

 今日から家庭訪問が始まるので、いつもより給食が早い。エプロンとマスクをつけた当番さんが運んでいきます。
画像1画像2

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○出汁巻き玉子
○鶏団子と高野豆腐の煮物
○はりはり漬け

799カロリー

あいさつ運動

 校門前と北門で、生徒会役員、中央委員、生活委員が立ち、元気に声かけをします。
画像1画像2

あいさつ運動

 あいさつ運動の日、美化委員が学校の周りのゴミ拾いをします。 
拾ってきたゴミの分別もします。
画像1画像2

今日から5月 あいさつ運動

 民生児童委員の皆様、いつもありがとうございます。
今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1画像2

5月1日(火)おはようございます。

画像1
 いよいよ5月です。今日も一日いい天気になりそうです。家庭訪問が今日から始まります。

野球部 紀北大会 2回戦

画像1
紀北大会、2回戦は和歌山市の日進中学校と対戦しました。序盤に先制点を得たものの、すぐに取り返され1対1で終盤まで進んだ試合。勝ち越し点を得てリードして迎えた最終回に2点タイムリーを打たれサヨナラ負けに終わりました。合同チームとしては最後の試合でしたが悔しい結果をバネにして夏に向けて更に努力していきたいと思います。
たくさんのご声援、本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/2 家庭訪問2
5/5 吹奏楽部和歌山音楽大行進
5/7 第1回町PTA連合会実行委員会(大谷小学校)
家庭訪問3
5/8 家庭訪問4
夏季制服販売(10時から12時)
クラブ活動
5/5 吹奏楽部和歌山音楽大行進
PTA行事
5/7 第1回町PTA連合会実行委員会(大谷小学校)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713