生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

〜修学旅行〜 ミニ出島

長崎市内の散策では、ミニ出島がチェックポイントでした。
みんな無事たどり着くことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

眼鏡橋にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 続報!

修学旅行2日目
またまた雨模様です。
朝ごはんも美味しくいただいて、
これから、市内の班別行動に出発します〜
画像1 画像1

〜修学旅行〜 2日目朝食

おはようございます。
修学旅行2日目、ホテルJALシティで朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

ホテルJALシティで夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜修学旅行〜 原爆資料館・平和公園

原爆資料館を見学の後、城臺先生よりご講演いただきました。
核について、当時の原爆による被害、
そして現在について、お話をしていただきました。
「みんなの未来は自分で作らないと」という
先生の言葉が心に残り、今を生きる自分たちに
できることを考えられた貴重な時間となりました。
城臺先生、本当にありがとうございました。

講演の後、平和公園に移動し、平和セレモニーを行いました。
濱口くんによる献花、実行委員長の味村くんによる平和宣言。
ここで聴いたこと、見たこと、考えたことを心にずっと
留めておいてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行団より 〜平和記念公園〜

長崎市内の原爆資料館で、講演(城臺(じょうだい)先生)をお聴きし、その後、平和祈念像前でのセレモニーを行いました。
献花、平和宣言をして、クラス写真を撮影。

これから、市内のホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

博多駅からバスで
長崎原爆資料館に来ました。

少し雨が降っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習について

只今予定より少し早く
隅田中学校へ戻ってくることができました。

子どもたちは、この校外学習を通して
地震についての学習し、防災・減災への
取り組みの大切さを学び

南京町においては
普段経験することのできない街並みを
肌で感じるとともに
しっかりとグループで協力し
集合時間に誰も遅れることなく
無事に帰ってくることができました。

いつも以上に緊張感を持ちながら
一日を過ごしてくれたと思いますので
お家でゆっくり休んでください。
おつかれさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習の様子


串柿の里へ到着しました。
予定より早く戻ってくることができましたので
隅田中学校へ到着は
四時過ぎを予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 校外学習の様子

南京町の散策を終えて
予定通り出発し、隅田中学校へ帰ります。
画像1 画像1

校外学習の様子

南京町に到着し、事前学習において
計画していたお店に行っています。

心配していた雨も降らず
子どもたち皆さん楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

We are in KYUSHU now!!

修学旅行団は12:00過ぎに、無事九州の博多駅に到着しました。
あいにくの雨ですが、生徒たちはまだまだ元気です!

これから、一路、原爆資料館へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜修学旅行〜 博多駅

博多駅に到着しました。
生憎の雨ですが、これから長崎に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習の様子

震災の体験を終え
子どもたちは一生懸命メモを取って
勉強していました。

つぎは、待ちに待った南京町へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Lunch time!!!

新幹線の中でお弁当タイムです〜

みんな朝からお菓子をたーくさん食べてたけど、『お弁当は別腹』のようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習について

人と防災未来センターに無事到着しました。
今から震災の体験をし、地震の怖さや
防災・減災について学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線のぞみ7号より

定刻の午前9:29に新大阪を発車して、午後からの天候に一縷の「のぞみ」をかけるべく『のぞみ7号』は、只今、姫路付近を順調に進んでおります。
このあと、車内で弁当→博多駅到着は11:58の予定です。

雨よあがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜修学旅行〜 新幹線

博多行き新幹線に乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行

新大阪駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900