最新更新日:2024/07/05
本日:count up30
昨日:92
総数:499178
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

2年生 ねん土でつくろう1

図工の時間に、ねん土で「海の生き物」を作りました。にじ色のゼリーのようなくらげに、スイミーみたいな小さなお魚。まるでスイミーのお話の世界みたいだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ねん土でつくろう2

いろいろな海の生き物が完成しました。とっても上手にできたので、うれしくなって隣のクラスにもできた作品を見せに行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ねん土でつくろう3

がんばって作った作品をお友だちが、「すご〜い!」とほめてくれて、とってもうれしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生とシャトルラン

 今日は体力テストの残りの種目「シャトルラン」を、6年生にお世話してもらいながら計測しました。
 6年生のおにいさん・おねえさんはとっても優しく、1年生のペースに合わせ、ぶつからないよう注意をしながら一緒に走ってくれました。
 終わった後、体育館でなかよく遊んでくれただけでなく、お昼休憩にはたくさんの6年生が1年生の教室に遊びに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生とスポーツテスト

 今日は6年生のおにいさんおねえさんに手伝ってもらい、新体力テストの上体起こしを計測しました。苦しい上体起こしも、おにいさんおねえさんが応援してくれたおかげで、頑張ることができました。
 終わった後にはじゃんけん列車や体つくりの運動も一緒にし、楽しく過ごすことができました。これからは休憩時間もなかよくしてもらえるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会 1

 橋本消防の方3人に来ていただき、心肺蘇生法を実習しました。
手順を詳しく聞き、実際しているのを見せてもらってから、
自分たちも実習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

応急手当講習会 2

 先生方はみんな何度か経験があります。
今回の実習も、進んでしてくれました。

 命を守るために、自分たちにできることを
進んでしようという気持ちは、大切だと思います。

 また、自分一人で救急車が来るまで心肺蘇生法を
続けるのは大変です。手伝ってくれる人を探すことの大切さも
分かりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会 3

 保護者の方も参加してくれました。
ペアで体験したり、分からないことをどんどん尋ねたり。

 初めてだから、難しかったと思いますが、
一度体験したら、万が一の時、自信をもってできますよね。

  心肺蘇生法を使わなくてもいいのが、一番です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5回目の校区たんけん1

5回目の校区たんけんに行ってきました。天気が心配でしたが、無事行ってくることができました。観音さんでは、隣のおばあちゃんが詳しく教えてくださったり、すれ違う人が声をかけてくださったり・・地元の方々のあたたかさに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区たんけん2

駅の北側のさくら町から駅の様子を見ました。電車が出発すると「バイバーイ」と手を振る姿が可愛かったです。天空の前でも「ハイ、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール開き

今日、天候には恵まれませんでしたが、プール開きを行うことができました。友だちと今年初めてのプールを楽しんでいました。子どもたちが少しでも長く、少しでも泳げるように、安全に気をつけながら学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  外国語活動

今日は、色の発音を学びました。エメリータ先生の口をよく見て発声するととてもきれいな発音で驚きました。自分の虹を作り、順番に紹介しました。照れながらも先生に教わりながら言うことができました。人数が多いので、全員はできなかったのですが、次回もマイレインボーを紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会1

全校集会がありました。

 開始時刻に間に合うように、全学級がきちんと並んで
静かに入ってきました。
高学年になると、学級委員が先頭に立ってみんなを連れてきています。

 司会は児童会役員が行います。役割分担をして進めていける力は
すばらしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 2

 よい歯を育てるコンクールで入賞した人です。
これからも、よい歯を守ってください。

 ほかのみんなも、しっかり歯磨きしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 3

 むし歯予防ポスターで準特選・入選した人です。
「しっかり歯を磨こう!」という気持ちにさせてくれるポスターです。

校舎に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 4

 校長先生のお話

 今日は大きな地震がありました。みんな、素早く机の下にもぐることが
でき、一人もけがをしなくて良かったです。

 授業中だったら、先生の指示に従って行動すればよいけれど、
今日のように登下校中や休憩時間だと、自分で考えて行動しなけれはなりません。

 どうすれば、よいか自分で考えて行動していきましょう。

 
 水遊び・水泳も始まります。
 みんなのために6年生が一生懸命お掃除してくれました。
ピカピカのプールで、体力をつけたり、頑張る力をつけたりしていきましょう。
水泳はとても楽しい運動です。
 でも、約束を守らないと命に関わってきます。
 先生の話をよく聞いて、楽しく泳ぎ、泳力・体力をつけましょう。

 
 「はしもとあい」守ろうとしていますか?
   は  履物をそろえる・走らない
   し  姿勢を正しくする
   も  目標を持つ
   と  友達の嫌なことを言わない
  あい  挨拶をする。
 
  しっかり守っていきましょう!

 最後に 体育主任からプールの使い方についてのお話がありました。
キーワードは「はむすたあ」
 どんなことか、おうちで聞いてあげてください。

 終わったら、6年生がすばやく片付けてくれました。

「さすが 6年生!」
画像1 画像1
画像2 画像2

はにわ観賞会 6年生

春の校外学習で作成したはにわをみんなで観賞しました。
友達のはにわの良いところや工夫しているところなど、それぞれの良さを感じながら鑑賞できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はにわ鑑賞会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
春の校外学習で作成した埴輪の鑑賞会を行いました。
「表面がつるつるしていて、触りたくなりました。」
「目を細くしているところが他の人と違いました。」
など、友達の作品の良さを感じながら鑑賞できました。

プール安全祈願

本日、神主さんにお越しいただき、プールの安全祈願をしました。

6月18日より水泳学習が始まります。お子さんの健康管理にご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体力テスト

今日は、全校で新体力テストを実施しました。50m走、反復横跳び、ソフトボール投げの3種目です。50m走では、自分の新記録を出そうと一生懸命走りました。また、友だちの走りを応援する姿も見られました。残りの種目もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 南都JA振替日
給食試食会
6/29 PTA地域パトロール
7/2 交通指導 セーフティネットの日
7/3 ALT 食育(4年生)おはなしのいす(3年生)
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485