最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:124
総数:267681
TOP

10月4日(木)東浦町小学校陸上競技大会(その13)

 今日の東浦町小学校陸上競技大会は大変な盛り上がりを見せて無事に終了しました。今年度から種目ごとに表彰式も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)東浦町小学校陸上競技大会(その12)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)東浦町小学校陸上競技大会(その11)

下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)東浦町小学校陸上競技大会(その10)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その9)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その8)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その7)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その6)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その5)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その4)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その3)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その2)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 東浦町小学校陸上競技大会(その1)

 今日は午後から東浦町教育委員会主催で、半田運動園陸上競技場において東浦町陸上競技大会が開催されました。天候が心配されましたが、小雨で済み、途中からは雨も上がり、競技に大きな影響はありませんでした。
 選手の子どもたちは最初に全員で記念撮影を行い、全員で気合いを入れてから開会式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 授業風景(3年生)

 今日の3年2組の3時間目は算数の時間で、三角形について学んでいました。二等辺三角形や正三角形等の三角形の種類について分かりやすく考えるため、ストローを使った少人数指導の先生の手作り教材を用いて授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 授業風景(4年生)

 今日の4年1組の3時間目は外国語活動の時間で、担任の先生と英語教育指導員の先生とのTTでアルファベットの大文字を覚えやすくするため、左右対称の文字とそうでないものとを分類していました。
画像1 画像1

10月4日(木) 授業風景(6年生)

 今日の6年1組の2時間目は図工の時間で、「読書感想画を描こう」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 授業風景(5年生)

 今日の5年1組の2時間目は書写の時間で、「登る」という文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木) 授業風景(1・2年生)

 今日の1・2年生1・2時間目は体育の時間で、体育館において1・年合同で区民体育祭での入退場や行進等の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水) 校外学習(主に1年2組)その10

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水) 校外学習(主に1年2組)その9

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 クラブ
12/7 Bダイヤ
代表委員会
12/8 駅前花壇
12/10 補充学習
12/11 個人懇談会
Bダイヤ
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800