最新更新日:2024/06/30
本日:count up115
昨日:182
総数:801318
現在、緊急にお知らせすることはありません。

習字の授業

画像1 画像1
昨年度に引き続き、特別講師の先生に来ていただき、各学年で習字の授業を行っています。

本日の給食_12月3日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、焼きぎょうざ、マーボー豆腐、もやしとしらす干しのナムル、牛乳でした。もやしとしらす干しのナムルは新メニューでした。もやし、しらす干し、にんじんにごま油を入れたタレを加えて混ぜました。何人かの生徒に感想を聞いてみたところ「おいしかった!」という声が聞こえてきました。中には、「しらすと目が合って怖かった…」と言っている生徒もいました。しらすは骨ごと食べることができるので、カルシウムをしっかりととることができます。中学生の今の時期にカルシウムを体に蓄えていきましょう!

人権講話

画像1 画像1
明日、12月4日から12月10日までは人権週間です。今日の朝会では、人権週間を迎えるにあたって校長先生から人権講話がありました。今年の人権講話の内容は「インターネットによる人権侵害」についての講話でした。便利なSNSを正しく利用し、相手の気持ちを考えた情報発信が大切なことを確認しました。

第13回愛知県市町村対抗駅伝

画像1 画像1
第13回を迎えた愛知県市町村対抗駅伝に北部中学校から東浦町チーム一員として選手4名、監督1名の5名が参加しました。この日、中学男子と一般男子で北部中の生徒と先生が走りました。成績は昨年と同じ町村の部で第3位と優勝をすることができませんでしたが、走った2名はもちろん、リザーブに回った2名もそれぞれの役割を果たしました。
下の写真はゴールする一般男子(北部中学校教員)です。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
12/20 2学期給食終了
合唱コンクール
学年集会
大掃除
12/21 2学期終業式
その他
12/21 東浦町中学校生徒会意見交換会(西部中)
12/23 天皇誕生日(祝)
12/24 振替休日(休)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830