まつのやまブログ

昼休みの風景 2

昼休みの風景 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの風景 1

昼休みの風景 1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学園訪問者のご紹介

 学園には様々な方が訪問してくださいます。今日は十日町市議会議員の3名の方がご訪問くださいました。元気いっぱいのE+タイム5年生の授業を参観し、日頃の学園の様子を丁寧にお聞きくださいました。限られた時間ではありましたが、実際に子どもたちの学習活動を見て学園の理解を深め感想をお聞きする中で、市議の皆様の教育への熱意や、そのお人柄に触れることができ、たいへん有意義な機会でした。当学園へのご訪問に心より感謝申し上げます。
 私どものPR不足もあり、同市内でも当学園のことをあまりお知りではない市民の皆様も多いかと思います。是非、一人でも多くの方から当学園に足をお運びいただければと思っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に聞こう、友だちの話・〇〇の話

画像1 画像1
 ステージ委員会では、6月の生活目標を意識する取組として次の取組を行っています。

期間
 ⇒6/20(水)から30(土)まで
内容
 ⇒聞くときのポイント(ジャンプ期ステージ委員が考案)を意識して人の話を聞く。ステップ期、ジャンプ期は終学活時に自己評価カードに記入する。

−聞くときのポイント−
◇静かに聞く
◇体を向けて聞く
◇目を見て聞く
◇あいづちを打ちながら聞く

6月21日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
・いきいきアップ
・職員朝会

・十日町市市議会議員学園訪問

弁当の日〜食を考える日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 恒例となった弁当の日。子どもたちの笑顔とともに、全てお見せしたいくらい工夫されたお弁当をこの日は見ることができます。「それどうやって作ったの?」「工夫した点はどんなところ?」「栄養のバランスはね、こうするといいかも」等々、各班の会食ではお弁当づくりをとおしてのいろいろな会話が弾みます。その中でも、今年から参加する5年生の表情はとびきりなものでした。
 

6月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
・いきいきアップ
・4年生校外学習

松之山地区なわとび大会に向けて、朝のいきいきアップは、全校でなわとびの練習をしました。職員も入り熱の入ったいきいきアップになりました!

素敵な学習サポーター

 1、2年生のE+タイムに、今日から素敵な学習サポーターさんが来てくれることになりました。素敵な学習サポーターさんというのは、この春松之山に移住し、お子さんも一年生に入学したお母さんです。1、2年生のE+タイムの学習活動の最後に、英語の絵本の読み聞かせをしていただくことになりました。
 もちろん英語が堪能な方ですが、その豊かな表現力で子どもたちを魅了します。子どもたちの大好きなE+タイムの学習活動ですが、お楽しみのプログラムも増えてますます充実した学習活動の時間になりそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

まつのやま学園運営協議会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まつのやま学園コミュニティ・スクールについて」
 既存の取組や仕組みをベースとして創造する学園運営協議会(CS)制度です。松之山地域にあった松之山小中学校評議員会・まつのやま子育て委員会から、コミュニティ・スクールとして活動をリスタートするかたちです。

 コミュニティスクールは、学校運営や学校の課題に対して、広く保護者や地域住民の皆さんが参画できる仕組みです。当事者として、子どもの教育に対する課題や目標を共有することで学園を支援する取組が充実するとともに、関わる全ての人に様々な魅力が広がっていくことを期待しています。

 本日は第1回の開催で、全体会では学園の教育活動の紹介。そして、学園長の学校経営方針の承認。さらに、家庭教育充実部会、学校教育充実部会、学園づくり部会に分かれ、課題等についてディスカッションをしました。参会者全員から貴重なご意見を聞くことができ、大変有意義な協議会になりました。

 まつのやま学園のコミュニティ・スクールがスタートしました!

6月19日(火)

画像1 画像1
・いきいきアップ
・職業講話(8年生)
・松之山伝統の料理(6年生)

・まつのやま学園運営協議会
 コミュニティ・スクール

6月18日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・読み聞かせ(ホップ期)
 地域の学習活動サポーターによる読み聞かせ
・中学部朝会

・まつのやま「弁当の日」
・まつのやまいきいき週間 〜24日
・委員会活動
・寺子屋塾(小学部)

・職員会議

6月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
・フッ化物洗口
・9年生 まつのやまタイム(総合的な学習)校外学習
・ことばの教室

 ENJOY&CHALLENGE MatunoyamaAcademy
 陸上部は、今週末の記録会が通信陸上新潟大会参加のラストチャンスとなります。勝負の楽しさを感じつつ、通信記録突破、そして、憧れのビックスワンスタジアムを目指して思い切ってチャレンジしてください!

6月14日(木)

画像1 画像1
・いきいきアップ(小学部)
・職員朝会

・定期テスト(中学部)
・計算力テスト(小学部)

・部活動再開

6月13日(水)

画像1 画像1
・いきいきアップ(小学部)

・第1回定期テスト(中学部)
・漢字力テスト(小学部)

・運営委員会

6月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Photo) 上:ジャンプ期集会 川本教諭の話 
      中:市教委訪問 公開授業 5年生外国語活動
      下:市教委訪問 授業研究&一貫教育の成果と課題意見交換

・期集会
・十日町市教育委員会計画訪問
・教育相談
・寺子屋塾

うれしい子どもたちの活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校生活以外で頑張りをみせている「松風会」の子どもたち。10日に空手道全国中学校大会新潟県予選で健闘しました。結果は第3位でした。惜しくも全国大会に行く切符は手にできませんでしたが、多くの参加者の中よく頑張ってくれたと思います。
 今朝、参加した代表の9年生が大会の報告にきてくれましたが、空手道に身をおくだけあり、報告の態度も立派でした。高校へ進学しても続けていきたいと抱負も述べてくれました。 学校の授業や部活を終えた後に社会体育で汗を流し、自身の心技体を鍛える子どもたちがいることは学園してもたいへん嬉しく思います。
 後に続き心技体を鍛える小学生も大勢いると聞いています。これからも空手道で鍛練していることを自身の生き方の姿勢として修め、学園の担い手の一人として、何事にも挑戦し活躍して欲しいと願っています。
 この大会での頑張りに心から拍手を贈り、結果を全校で共有したいと思います。

命の大切さ学ぶ 避難訓練

 非常、災害時は避難という集団行動をとります。今日は、命の大切さを学びながら、望まし集団の力を身につけるいい訓練を行うことができました。

 学園長の訓話では、1「人の話をしっかり聞くこと」2「落ち着いて行動すること」いづれも、大切なことなので、日頃から大切にしたいことですね、と話をしました。また、消防署職員の方からは、具体的な避難時のテクニックや、自宅での注意事項などについて指導を受けました。

 教職員も大変勉強になりました。今回の経験を、次回の訓練に生かし、非常・災害時の対応に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡市大会報告会 賞状伝達式

 過日行われた郡市大会の報告会ならびに賞状伝達式が行われました。
 陸上部は、ベストを尽くし多くの者が自己ベスト記録を更新することができた。応援もマナー面も前向きに取り組むことができたと報告しました。
 野球部は、1回戦で敗戦はしたけれど、随所にいいプレーを出すことができた。これからもがんばっていきたいと報告してくれました。

 スポーツは勝ち負けがあるから面白い。目標とするものがあるからこそ、努力できるのだと思います。しかし、スポーツの本当の面白さ・楽しさは、その先にあります。後に残るのは、取組がどうであったかということでしょう。いつまでも、私たちの心の中で輝き続けます。しかし、結果や記録はやがて色あせていきます。

 大会に参加した生徒の顔は、なんだか誇らしい表情に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 Photo)避難訓練 救急車       職員研修の様子

・郡市大会報告会 賞状伝達
・フッ化洗物口
・Web配信テスト2
・避難訓練
・教育相談
・テスト前、部活動停止(〜13日)

・職員研修
 本日の研修テーマは、「夏休みの宿題」。果たして、子どもにとって、保護者にとって、学園職員にとって、宿題は必要なのか?そもそも、夏休みって何のためにあるのか?まつのやま学園は、また、新たなチャレンジを始めます。
 全職員、PTAを交えてこのテーマについて真摯に考えてまいります。

プール清掃お手伝い

画像1 画像1
 7日(木曜)、プール清掃のお手伝いを、ステップ・ジャンプ期で行いました。
 学園が使用するプールの管理は十日町市(松之山公民館)ですが、なんといっても一番多く利用させてもらうのは、本学園の児童生徒です。
 公民館の皆さん、プールをきれいにしていただき、ありがとうございました!

 天気もよく、子どもたちは夏を待ちきれない様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31