最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:70
総数:208447

誕生会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1月生まれの誕生日会をしました。先生たちの合奏を聞いたりやペープサートを観たりしました。子ども達は、合奏で使ったいろいろな楽器を見て「鉄琴の音がすごくきれい!」「大太鼓の音、でっかいな」と話していました。会食は遊戯室でお雑煮を食べました。「おいしいー」と言って、おかわりをしていましたよ。

避難訓練をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、消防士の方に来ていただき火災発生時に備えて避難訓練をしました。子ども達は、鼻と口をハンカチで押さえて素早く避難することができました。避難した後は、先生たちが消火器の使い方を教えてもらいました。子ども達は、遊戯室でDVDを見て、火事を起こさないためにはどうすればよいのか、また、火事が起こった時にはどうしたらよいのかを教えていただきました。

買い物に行って来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は1月生まれの友達を祝う誕生会があり、会食で雑煮を食べます。その雑煮の材料を5歳児ぞう組代表の子ども達が、スーパーに買い物に行きました!「ニンジンはどこにあるのかな?」と、売り場を探している子ども達。ニンジンを見つけると「みんな!ここにあるで!」「大きい方がいいやんな」と、話しをしながら買い物を楽しんでいました。帰りには「明日のお雑煮が楽しみ!」「おかわりあるかな?」と、楽しみにしている子ども達でした。

絵画展

画像1 画像1 画像2 画像2
こども達がかいたり、つくったりした作品を保護者の方にみてもらいました。
保護者の方はやさしい表情で一人一人の作品を丁寧にみてくださっていました。
お家の方に「上手にかいたね」とほめてもらって、ニッコリ笑顔の子ども達でした。

保育参観

1月12日土曜日、保育参観をしました。たくさんの保護者の方が来てくれて、こども達はとても嬉しそうでした。コマの模様を一緒に描いたり、カードゲームやカルタ取りを一緒にしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ビッグバンに行って来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今年度最後の遠足で“ビッグバン”に行って来ました。今朝、大型バスが見えると「早く、バスに乗ろう!」「ビッグバンに早くついて欲しい!」と、ワクワクしている子ども達。ビッグバンでは、8階まであるジャングルジムにチャレンジしたり、館内の色々な遊具でたくさん遊びました。帰る時間になっても、「また遠足で来たいね!」「まだまだ遊びたい・・・」と、名残惜しそうにしていました。

絵馬づくりをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はチェロキー先生に来てもらって、5歳児が絵馬づくりをしました。チェロキー先生に「レッド フラワー プリーズ!」「イエロー フラワー プリーズ!」などと、欲しい花の色を伝えて花をもらい、絵馬に貼りました。子ども達は、自分が言った英語が伝わったことがうれしかったようで、何度ももらいに行っていました!

3学期の始業式をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。

今日から3学期が始まりました。子ども達は「あけましておめでとうございます!」と、元気よく新年のあいさつをして登園してきてくれました!始業式では園長先生から、3学期に予定している行事のことや、元気に過ごす方法を聞きました。子ども達は、友達との再会を喜んでいました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
園行事
1/22 ひよこ組
平成31年度入園予定者 用品注文日
1/25 2月分預かり保育料徴収日
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015