最新更新日:2024/06/28
本日:count up276
昨日:301
総数:413602
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

小学校生活最後の調理実習!!

2月6日(水)に6年生が最後の調理実習を行いました。班で協力してスムーズにパンケーキを作っていました。どの子も楽しそうに作り,「おいしい!」と喜んで食べていました。小学校で学んだことを中学校の家庭科で生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の図書館の様子です!

 いつも大放課は運動場で元気いっぱいに遊ぶ新知っ子ですが、今日はあいにく雨のため運動場で遊べません。
 図書館をのぞいてみると、たくさんの子が本を借りていました。熱心に読書する子の横では、こちらも何か熱心に調べ物をしている5年生が見られました。
 明日は晴れて、運動場でなわとびができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ドリームマップ完成!!

2月5日(火)に一日かけて作ったドリームマップが完成しました。一人一人の個性豊かなアイデアによって,見ていても飽きない作品ができました。ぜひご家庭にドリームマップを持ち帰った際には,ご家庭に飾っていただきたいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の図工の時間です!

 6年生の図画工作は、粘土に取り組んでいます。題材は「12年後のわたし」です。未来の、12年後の自分を想像して作っていきます。
 今日は骨組みをしました。作品ができるだけ大きな動きとなるよう、ポーズを工夫していました。将来の夢が実現するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドリームマップ作り4年生

2月5日(火)に4年生がキャリア教育の一環として,ドリームマップ作りをしました。ドリームマップ普及協会の方々にお手伝いいただきながら,ワークブックに自分を知る活動から行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日 パート2

クラブの最終日。
他にも頑張る新知っ子の姿を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終日

今日は四年生から六年生まで全員が参加するクラブ活動がありました。
今日が最終日でしたので、どのクラブでも1年間をふりかえりながら取り組んでいました。

それでは最終日の今日も、カメラクラブの児童が撮った写真を紹介します。
テーマは「これぞ新知小!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとびの練習です!

 今朝も厳しい寒さでしたが、今日の新知っ子タイムは大なわ練習の日でした。時間よりもずい分前から運動場に出て、練習に励む姿が見られました。
 声を掛け合ったり、縄に入るタイミングを教え合ったりと、各学級、工夫しながら取り組んでいました。大会当日、練習の成果が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会がありました!

 小学校の入学説明会がありました。
 5年生の児童がお兄さん、お姉さんらしく優しく案内する姿や、1年生の児童がうれしそうに読み聞かせする姿を見て、とてもほほえましくなりました。
 4月に再会するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 3年昔のくらしを知る会
2/11 建国記念の日
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp