最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:59
総数:190361
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

(その2)
続いて、教職員の「水餃子」のお店がオープンしました。どのお店も行列ができるくらいの大盛況でした。お店の横の「中国ごま」コーナーも大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六中校区「笑顔・夢・ふれあい祭り」

快晴の空の下、「笑顔・夢・ふれあい祭り」が開催されました。オープニングで、児童会代表委員から取り組みの紹介が、5年生から「ひがしん米」の紹介がありました。その後、PTAの「ひもひき」と5年生の「ひがしん米」のお店がオープンしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・親子交流会

今日は、土曜参観がありました。1年生、2年生、3年生は、親子交流会もありました。たくさんの保護者のみなさまに参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA制服リサイクル

土曜参観前に、PTAの制服リサイクルの取り組みがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(土)開催 PTA制服リサイクル実施時間訂正のお知らせ

先日配布致しました「PTAだより」に記載の“制服リサイクル”の実施時間に誤りがありました。下記のとおり訂正させていただきますので、宜しくお願いします。

【誤】 8:20〜8:40
【正】 9:10〜9:30

ガッツだ音楽朝会

今日の「ガッツだ音楽朝会」で、4年生が連合音楽会に向けて、素晴らしい「歌のにじ」のソプラノリコーダー演奏と合唱、「How wonderful living together !」の合唱を披露してくれました。最後に、全員で「How wonderful living together !」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜子ども体験活動「大塚高校 スポーツ交流会」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜子ども体験活動「大塚高校 スポーツ交流会」

土曜子ども体験活動「大塚スポーツ交流会」にたくさんの子どもたちが参加し、スポーツを通して松原南小学校と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その7
お昼ご飯を食べてから、ラガーステーション(遊具広場)で、思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その4
「探検ひろば」の後、プラネタリウムを見ました。「しまじろうと たんじょうびの おほしさま」の上映もありました。プラネタリウムの後、花園中央公園でお弁当を食べました。秋晴れの広い公園で食べるお弁当は、とっても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生秋の遠足「ドリーム21」

4年生は、秋の遠足で、東花園の「ドリーム21」に来ています。「探検ひろば」では、沢山の体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「マーヤの家との交流」

3年生は、グループホーム「マーヤの家」を訪問し、お年寄りの方と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学 8

明治なるほどファクトリーでの見学を終えて、今から学校に向かって出発です。16時頃に学校に、到着する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 1-1補充 スクールカウンセラー来校
2/8 2-2、5-1補充
2/11 建国記念の日
2/12 PTA役員会,運営委員会
2/13 児童朝会(国際教室読み聞かせ) 委員会 2-2補充

東光(学校だより)

お知らせ

学校いじめ防止方針

松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています