最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:117
総数:522213

八尾カップ その2

第1日目 3敗
勝利はなかったが、貴重な体験ができました。
ハードな対戦ばかりですが、何かを吸収したいです。
明日も素晴らしい収穫を求めて、大会に臨みます。
明日も八尾市立南木の本防災体育館で9:30から
始まります。
画像1
画像2

バスケットボール女子 八尾カップ

“八尾カップに出場”
八尾市立南木の本防災体育館に来ています。
和歌山県を離れ、近畿各校のチームと対戦させていただいています。
第1日目 グループ別リーグ戦 3試合の結果 明日の順位別トーナメント戦へ。
第1試合 高槻市立川西中学校と対戦 接戦の末、負けました。
午後、あと2戦 頑張ります。
画像1
画像2

テニス部男子

画像1
 

伊都インドア大会が終了しました

画像1
男子、壱岐奈良垣ペア準優勝、西林豊田ペア第3位、女子井上三林ペアはベスト8,でした。他の選手もよく頑張ってくれました。保護者の皆様応援ありがとうございました。

吹奏楽部 アンサンブルコンテスト銀賞!

画像1
12月23日(日)にアザレアホールで開催されたアンサンブルコンテスト。本校から2チームが出場しました。曲目は、金管三重奏の「マカリッシュ・ソフィア」と管打八重奏の「森の勇者たち」。どちらのチームもよく頑張り、銀賞を受賞!応援ありがとうございました。
次は出初式に向けてがんばります!

12月25日(火)おはようございます。

画像1
 今朝は晴天ですが、かなり冷え込んだクリスマスの朝を迎えています。
 日の出は午前7時2分、日の入りは午後4時57分。

冬休み前集会

画像1
画像2
 午後、冬休み前集会が行われました。引き続き、部活動や学校行事、文化祭関連の表彰も行いました。

本日の給食です。

画像1
今年最後の給食です。

○コッペパン
○ブラウンシチュー
○ビーンズサラダ
○クリスマスデザート

760カロリー

12月21日(金)おはようございます。

画像1
 今朝は霧、予報では晴れのち雨となっています。最高気温は16度と昨日より少し暖かく感じるかもしれません。日の出が午前7時、日の入りが午後4時52分、明日は冬至。
 今日で2学期の前半が終了します。

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○いわしの蒲焼き
○れんこんとささみのサラダ
○じゃがいものみそ汁

768カロリー

12月20日(木)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り空、冷え込みもあまりないようです。予報では午後から雨、最高気温は15度と寒い一日にはならないようです。

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○鶏肉のレモンソース
○キャベツとツナのサラダ
○きのことわかめのスープ

822カロリー

12月19日(水)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れ、冷え込んでいます。今日は日差しが期待できるようです。

マラソン大会

画像1
画像2
がんばれ!がんばれ!

マラソン大会

画像1
がんばって!

マラソン大会

画像1
がんばれ!

マラソン大会

画像1
がんばれ!

マラソン大会

画像1
女子もスタート!

マラソン大会

がんばれ!
画像1

校内マラソン大会

頑張っています
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 3年懇談会
適応プログラム(2年生)
2/21 薬物乱用防止教室(1年)
薬物乱用防止教室(2年・3年)
町PTA連合会実行委員会(大谷小学校)
適応プログラム(2年生)
2/22 一般出願
1・2年学年末テスト(1・2年生給食なし)
2/25 一般出願
1・2年学年末テスト(1・2年生給食なし)
2/26 1・2年学年末テスト(1・2年生給食あり)
予餞会(かつらぎ総合文化会館)
PTA行事
2/21 町PTA連合会実行委員会(大谷小学校)
3年生進路関係
2/20 3年懇談会
2/22 一般出願
2/25 一般出願
保健行事
2/21 薬物乱用防止教室(1年)
薬物乱用防止教室(2年・3年)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713