最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:99
総数:237810
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

もも事業2

 洗ったももを小さく切ってコップに入れます。とってもいいにおい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もも事業3

最後にサイダーを入れて完成。ももの甘さはサイダーに負けていません。おいしくいただきました。和歌山に生まれてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業2

 光合成の学習です。自分たちが中心となって考えたフローチャートをもとにして児童主体で実験、考察ができるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年研究授業

6年の理科の授業をみんなの先生に見てもらいました。植物のつくりとはたらき 植物と養分です。実験フローチャートを作成する授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地交流

 昨日4年できのかわ支援学校と居住地交流をしました。学校での交流は7回目ですが、日頃遊んだり、社会体育で一緒になったりで、みんな顔見知りです。光君も普段とかわりなく、一緒に授業を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地交流3

 みんなと1時間しっかり勉強しました。また、一緒に勉強する日を楽しみに今日のところは一先ずお別れです。(放課後はまた一緒に遊びましょうか?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地交流

問題を出してみんなに答えてもらいます。光君もみんなに問題を出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話のいす1

先週木曜日、『お話のいす』がありました。すべての学年で読み聞かせをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話のいす2

学年に合わせて趣向をこらしてくれました。どの子も、とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものらんど

1・2年の生活科でいきものらんどをしました。2年生が野原やため池で生き物をとってきて、1年生に紹介します。捕まえるだけでなく、生き物について図鑑などで調べて紹介するのは少し難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものらんど2

発表は2人でしたり、グループでしたりいろいろ工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものらんど3

いよいよ生き物とのふれあいです。人気はもちろん境原名物アメリカザリガニです。するめで釣り上げます。1年生は大喜びでした。2年生ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳クラブ1

先週から始まった「水泳クラブ」。梅雨も明け本格的に泳ぎ込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳クラブ2

7月26日の大会でベストタイムが出るよう、先生の指導をうけ頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虹とアジサイ

昨日から、大雨で各地で被害や警報が出ていますが、幸いにも校区では大きな被害がないようです。実は4日(水)、夕方にわか雨があり、その後、虹が出ていました。その時の様子です。また梅雨といえばアジサイ。校庭では満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニつり1

2年生が近くの池に『ザニガニつり』に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザニガニつり2

するめが餌です。はじめは、こわごわつりあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザニガニつり3

こつをつかめば、どんどんつりあげました。全員つることができ、多い児童で10匹つりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザニガニつり4

来週はつったザニガニも使って『生き物ランド』をする予定です。池には2種類のトンボが飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問1

今日、学校訪問がありました。子どもたちは少し緊張しながら授業を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814