最新更新日:2024/06/01
本日:count up57
昨日:204
総数:493472
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

「話そう!はしもと」

第13回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」に、本校を代表して5年生 名迫さんが出場しました。
「今、大切に思うこと」という題で、大好きなお母さんや弟への思いを発表してくれました。
はきはきとした素晴らしい発表に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 6B

 図工の時間です。

 卒業記念制作です。
今までの図工で学習したことを生かした
作品に仕上げてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 6A

 国語の時間です。

 漢字50問のテストをしています。
全部書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 5B

 理科の時間です。

 テストをしています。
今までの学習が身についていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 5A

 図工の時間です。

 新しく作る教材の説明を聞いています。
どんな模様にするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 4B

 算数の時間です。

 テストの直しをしています。
4年生で学習したことは今のうちに自分の力にしておいてください。
友達と教えあっている姿もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 4A

 体育の時間です。

 縄跳びの練習をしています。
いろんな跳び方ができるようになった子と
たくさん跳べるようになった子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 3年

 社会の時間です。
 
 山車の伝承について話しています。
伝統を守ることの大切さを感じてくれると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 今日の授業風景 2B

 特活の時間です。

 クラスのことを考えて席替えをしています。
先生と何を話しているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 2A

 特活の時間です。

 席替えをしました。今回初めて自分たちで決めたようです。
その後、グループのみんなが仲良くなれるよう
ゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 今日の授業風景 1年

 音楽の時間です。

 卒業式の歌の練習をしています。
「今こそ 巣立つ そつぅぅーぎょうーせーい」
と伸ばすところがとっても難しいです。

 でも、1年生のみんなは上手に歌っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足1 6年生

カワサキワールド&神戸海洋博物館での様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足2  6年生

メリケンパークで昼食&おやつタイム。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足3 6年生

神戸ベイクルーズでの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足

午後4時18分、かつらぎ西インターに入りました。

お別れ遠足

予定通り神戸を出ました。
画像1 画像1

お別れ遠足

船上。
画像1 画像1

お別れ遠足

神戸港クルーズ。
画像1 画像1

お別れ遠足

ポートタワー。
画像1 画像1

お別れ遠足

バスの中で楽しんでます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 31年度前期児童会役員選挙
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485