最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:335
総数:412352
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

6年生 卒業お祝い読み聞かせ

3月6日(水)の1時間目に6年生卒業お祝い読み聞かせが行われました。大勢の読み聞かせの方々が6年生のために読み聞かせを行ってくださいました。6年生にとっては最後の読み聞かせで真剣に聞く姿が見られました。最後には,6年生から今までのお礼と歌を贈りました。今までたくさんの本を読み聞かせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド部 卒業演奏会♪

3月6日(水)の大放課に金管バンド部による卒業演奏会が行われました。6年生は今日の演奏で最後になります。金管バンド部全員が団結し「ハナミズキ」をきれいに演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生 ペアレク

3月5日(火)の5時間目に1年生と6年生がペアレクを行いました。6年生がもうすぐ卒業してしまうので最後に1年間過ごしたペアで楽しみました。6年生は中学生として,1年生は2年生としてこれからもがんばっていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝い給食がありました!

 今日は中学校の卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。
 一方、小学校では、6年生のお祝い給食がありました。普段の給食もおいしいですが、今日は特別メニューで、おかずが盛りだくさんでした。お代わりに並ぶ子もたくさんいました。
 さあ、お腹もいっぱいになったので、午後の授業も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館がピカピカです!

 3月2日(土)に、体育館施設利用団体の方々によるワックスがけがありました。
 ワックスがけのみならず、体育館周りもきれいに清掃していただきました。
 今日は今年度最後の朝会でしたが、そんなピカピカの体育館で過ごすことができました。卒業式も気持ちよく迎えられます。毎年、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下のワックスがけをしました!

 通学団会の後、廊下のワックスがけをしました。まず清掃から始め、廊下の隅々までワックスをかけていきます。
 天気が良かったので、ものの数分もすると汗ばむ先生もちらほら…。
 教室も廊下もピカピカになって、卒業式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会がありました!

 5時間目に、今年度最後の通学団会がありました。
 6年生が班長を務めていた班は、5年生への引き継ぎを行いました。優しくアドバイスする姿は頼もしいお兄さん、お姉さんでした。
 また、新1年生へのお迎えカードも書きました。どの班も、新1年生を心待ちにしています。一緒に登校するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 P理事会 PTA読み聞かせ会
3/7 6年生を送る会
3/11 卒業式練習 6年
3/12 卒業式練習 4,5年 6年
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp